アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日、卒園写真の集合写真を撮りました。
朝はいつものように保育園に登園して行きました。
その日の迎えには妻が行きましたが、子供(男の子)の機嫌が悪くなり集合写真に入れてもらえ無かったそうです。
欠席していないのにみんなと一緒に集合写真を取ってもらえ無かったことがものすごくショックでした。信じたくない気持ちでした。
今日、訳を聞きに向かいたかったのですが、仕事の都合で妻にお願いしました。
その訳を聞いた時はさらにショックで涙が出ました。

集合写真を撮るときに、子供の横に大好きな先生が来てくれたので「先生大好き!」と抱きついたら、男の先生に叩かれたそうです。たぶん意味合い的に「これから写真取るからちゃんと前向けよ」だと思うのですが、子供は意味がわからず叩かれた事に対してへそを曲げてしまいました。
何人もの先生でなだめたのですがいうことを聞かず、時間内に撮れないと園長先生の都合が悪くなると言うことでうちの子を抜きで撮ったそうです。
そのあとに一人ずつの写真を撮ったそうです。
妻が「納得行かないので取り直ししてください」とお願いすると、家の子とほんの少し遅れた子(1人)は後で合成するから、取り直しは行わないと言っていました。
卒園写真ってこの程度のものだと考えていいものでしょうか?
再度、園長先生に取り直しをお願いした方がいいでしょうか?
保育園の方針で合成に従うのがいいのでしょうか?
今の自分ではショックな状態で正常な判断が出来ないかもしれません。
皆さんの回答をお願いします。
来年は下の子(女の子)が卒園になります。
今後もこの保育園にお願いするつもりですが、信頼関係が築けるか不安です。
長文で申し訳ありませんでした。

A 回答 (5件)

#4です。


卒園写真の撮り直し、良かったですね。
撮り直しの理由が何であれ、
前回何故叱られたのか、写真を撮る時どうすれば良かったのか、
息子さんと良く話をすることをオススメします。
きっと息子さん自身
意味もわからないまま叱られたこと、
自分だけ写真に入れてもらえなかったこと、
それが原因でご両親が悩んだこと等、
なにかしら感じていると思います。

園長がどう思っているかはわかりませんが、
保護者からの意見があれば、誠心誠意対応しようとする園長もいますし、
逆に、その保護者をクレーマー扱いして、彼らのご機嫌を取りつつ、裏で文句を言う園長もいるでしょう。
なので、この際園長の思いは考えない方が良いでしょう。
連絡帳などに
「今回は、配慮して頂きありがとうございました。」
とお礼を書き、
息子さんと話し合ったことや、撮り直しが決まって家族皆で喜んでいます、など添えて
最後に
「卒園までよろしくお願いします」
で締めれば良いかと思います。
そういうコメントがあったということは、担任から園長や他の職員にも話があるでしょう。
わざわざ、園長を訪ねてお礼を言うとかえって不自然な気もします。
もちろん、お迎え時など、園長と偶然会うことがあれば、
「ご迷惑をかけました」
程度の挨拶をしてもいいかと思いますが。
    • good
    • 0

元・幼稚園教諭です。


卒園写真、確かに親御さんにとっては、大事な物ですよね。
10年以上幼稚園で働いて来ましたが、
集合写真の撮影日には、風邪を引いて欠席の子も
保護者の方が、撮影の時間、数分だけでも連れて来るケースが多かったです。
子どもは具合が悪くて、機嫌も悪くて、写真も泣きそうな顔で写っているのですが・・・

さて、他の方の回答でも出ていますが
卒園写真は業者(プロのカメラマン)に頼む園が多いです。
そういうワケで、後日の取り直しは出来ないことが多いですし、
もし仮に本来の撮影日に登園していた子で、後日の取り直し日に欠席した子がいたら・・・
と言うこともあり、100パーセント後日取り直しは無理だと思います。


>最後に全員で取れるチャンスがあったにも拘らず撮ってもらえ無かったということでした。園長先生の都合だったらしいです。

との事ですが、園側としては、
園児が全員そろっていても、園長のいない集合写真では意味がないのです。
園長って、ヒマそうに見えますが、結構多忙だったりします。
なので、園長の都合で云々は、どうしようもないことと諦めるしかありません。


ただ、私も、息子さんを叱った保育士さんは、もっと配慮するべきだったと思います。
その場を見たワケではないので、何とも言えませんが、息子さんもちゃんと言葉で諭されたのであれば納得したでしょう。
また、他の保育士もなだめたとのことですが、
卒園間近にもなって、1人の子の心を開かせる事が出来なかったという点でも、
それまで、子どもとの信頼関係を上手く築いて来れなかったのかな?とも思います。
集合写真のことは別問題ですが、
質問者様の不安に思っている気持ちを正直に園側に伝えても良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
今日、家の妻が迎えに行った際、集合写真の件で進展がありました。
後日取り直しに決定しました。
理由は良くわかりませんが、合成で行うことが不可能になったようです。
しかし、写真に執着しているわけではありませんが、親の気持ちを汲んでいただけたのかなぁとも思いました。園長先生はどう思われたのかはわかりませんが、信頼関係が築けそうなきがいたしました。
また、子供が仲間はずれやイジメにあっているわけではないと連絡が来ましたので、ものすごく安心しました。
皆さんの意見どうり、写真の取り直しは無い覚悟でいたので逆に園長先生のこの対応に戸惑いました。お礼はした方がいいのでしょうか?した方がいいときはどのようにしたらいいでしょうか?

お礼日時:2006/02/10 21:33

お父さんが泣いちゃダメですよ(笑)



多分、プロの写真屋さんを呼んで撮っているでしょうし、その二人の為に撮りなおしの費用や撮影をするための準備等を考えると撮りなおしは現実的に難しいと思いますよ。ただ、こんなことがあったとそれも一つの思い出ではないでしょうか
私は写真の取り直しのことよりも、お子さんを叩いた先生の好意の方がとても気になります。
少なくとも、意味合い的に「これから写真取るからちゃんと前向けよ」にしても殴る必要はないと思います。子供は先生に好意を子供らしい素直さで表現しただけで、たまたま間が悪かっただけなのですから口でちゃんと説明すればいいだけのことだと思います。

理由のいかんはともあれ言う事を聞かず、集合写真が撮れない状況にしたのはお子さん自身ですから、悔しいでしょうがそこは百歩譲って、その原因の一端をになったのは、そっちだぞとりしっかり釘は刺しとくべきでしょう。
私なら、写真の撮りなおしは致し方ないとして、その叩いた先生の行為は問題があるのではないかと園側に伝えます。以後、同じような事が下のお子さんのみならず他の園児達が起こっては尚問題が出てくると思われますし、保護者として園との信頼関係が崩れかねないと思われます。あくまで、感情的にならず、冷静に。その時の状況を詳しく説明してもらい、ちゃんと納得いく説明もしくは謝罪があれば和解すればいいと思いますよ。

園と喧嘩はしないで下さいね。あくまでも話し合い(^^;;;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。
集合写真というよりも仲間はずれにされたのかな?と思い不安です。
その場にいなければ仕方ないと思うのですが、そっぽ向いていても同じ写真に入れて頂きたかったです。

お礼日時:2006/02/10 00:33

ん~と、キビシメの意見になってしまうかもしれません。

ということで少し行をあけます。







さて。
書かれている内容だけでの、個人的な見解としては、
「園の方針に従う」
ですね。

「卒園写真」に対する思い入れ、というのは個々人の価値観にもよるので、質問者様が大切に考えたい気持ちもお察しします。
ただ保育園というところは元々「子どもを保育できない事情があり預ける場所」なわけで、「卒園写真」というものの位置づけは、(少なくとも保育園という施設の位置づけ的に)必ずしも大きくないと考えます。極端に言えば「卒園」も形だけの問題かなと。

もちろん幼稚園の代わりに通わせている、という感覚も、幼児になれば出てくるのは当然です。「卒園」への思い入れも出てくるのもありでしょう。
でも一方で、例えば仕事をやめるとかで保育に欠ける状況がなくなったら、「卒園」自体しない子もいるわけです。本来的にはその子も(保育園が必要なくなったという意味では)「卒園」なんですが、実際には何もなく「退園」としか扱われないですよね。

そんな「卒園」の位置づけの中で。写真の取り直しって一口に言いますが、全員がきっちり揃って機材もそろえて天気もよくてなおかつ全員機嫌がいい状況…というのが簡単に出来るとは思えません。まして卒園まであと2ヶ月ない今の状況で…。
例えば次にとったとき、他の子がぐずってしまったらどうフォローするのでしょうか。例えばいま流行のインフルエンザとかで撮れなくなってしまう子がいたら…。
園側の対応としては極めて妥当、と私は思います。

「卒園写真」がご不満であれば、卒園式の時なんかにお友達との写真をいっぱい撮ってあげてはいかがでしょうか。それで充分想い出になると思いますよ。
うち(3歳の娘ですが)も退園してったお友達との写真、嬉しそうに見てます。子どもは別に、必ずしも「集合写真」だけにこだわらないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。
これも思い出としていきたいと思います。
No1のお礼のように当日チャンスがあったのに…。
信頼関係が崩れそうです。
保育というものも所詮ビジネスでしょうか?
子や親の気持ちは汲んでいただきたいです。
また、どんな場面でも家の子のようなイレギュラーをエラーせず、しっかり受け止めて頂きたかったです。 

お礼日時:2006/02/10 00:50

非常に難しい問題です。



もしもう1度撮影をするチャンスがあって、その時にお子さんがおとなしくしてくれるでしょうか?

その日に他の方のお子さんが欠席せざるを得ない状況であった場合にどのような対応を取るべきか?

今回も遅れた方が居られるように次回も同じことが起こるやも知れません。
お子さんが2人居られるようですので、「複数の子供が同時にベストコンディションでいられる状況が非常に少ないこと」はご理解されていることと思います。

そのような不確定な可能性がからんでいる中で、2度目の撮影を園側が行おうとするでしょうか?

しばらく時間を置いてお考えをまとめられることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
家では宥められないほどへそを曲げたこと(ほとんど無いです)が無いので、ものすごく不安になりました。実際に当日も個人写真の時はもう落ち着いていたらしいのですが、最後に全員で取れるチャンスがあったにも拘らず撮ってもらえ無かったということでした。園長先生の都合だったらしいです。
実際の合成写真ってどんなんだろう?と思いました。

お礼日時:2006/02/10 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています