プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

婚約中の彼氏が子どもが欲しいと言うのですが、私は欲しくないです。皆様は結婚したら自分の子どもは欲しいですか?また、その理由を教えてください。

家族計画の違い以外は何も問題ありませんので「別れれば良い」という回答はなるべく控えていただきたいです。

彼の意見は「子供は2人が愛し合った証だから欲しい。奥さんと子供に全てを捧げたい。一生かけて守る。絶対に幸せにする。」みたいな感じでした。

彼の言葉を聞いて私は「それが本当によく考えた結果なのか。どうして、絶対幸せにする、なんていう根拠のない自信があるのか。結婚して子供が生まれることこそが幸せだと思い込んでるだけではないのか。自分がお腹を痛めて産むわけじゃないから、口先だけならなんとでも言える。」とまで思ってしまいました。

私はそもそも出産することが幸せだと思いません。子供がいれば幸せなことももちろんあると思いますが、それと同じくらいの苦労があると思います。私は、今の生活に十分満足しているので、これ以上の幸せは望まないし、ましてやそれに苦労が付き纏うなら余計にいりません。

私はこういう人間になりたかった、というはっきりとした理想があり、少なからずそれを子供に押し付けてしまうと思います。他にも遺伝して欲しくない体質が多いし、見た目や性格、声など自分に似ている子が生まれてきたら嫌です。

簡単にいうと自分の元に生まれてきた子を幸せにする自信がないのです。

きっと誰でも「生まれてこなきゃよかった」と本気で思う瞬間があって、その原因は親が取り除けるものではないと思います。もし自分が産んだ子に「死にたい」と言われたら母親になった自分は何をしてあげられるのか、と考えたらすごく不安で、自分の無力さが悲しくて涙が出てきます。

彼には「遺伝したら困るものがあるし、自分に似てたら愛せる気がしない。幸せにしてあげる自信がない。自分が母親になる想像ができない。」などと伝えました。

それに対して返ってきた言葉は「大丈夫だよ。俺は〇〇(私の名前)に似てたら嬉しい。」など前向きなものばかりでした。この人は本当にちゃんと考えているのか、と心配になりました。そして彼の言葉が全て薄っぺらいものに感じました。

普段の私はポジティブだし、悪い面ばかり見ようとする性格ではないのですが、自分の子供の話となるとどうしても悲観的になってしまいます。


質問したいことは
・将来、子供は欲しいか
・その理由

すでに子供がいる方は、どうして子供を作ろうと思ったかを教えていただきたいです。

A 回答 (15件中1~10件)

私はもう還暦になります。


結婚をして30年ちょっとです。
子供は二人います。もうすでに成人となりそれぞれ仕事についている年齢です。

私は子供は欲しかったです。そして妻も、幸運にも2人授かりました。

私が子供が欲しかった最大の理由は、一度しかない人生で、自分の子供という存在がどんな感じなのか知りたかったということでしょうか。
子供に対する自分の感情というものはどういう感情なのかということも知りたかったですね。

親が自分を大切に思い、いろいろ面倒を見てくれていましたが、私のほうは親に対して、そこまで親身に考えていませんでした。
この違いってどうしてだろうと思っていました。

たった一度しかない人生です。そして、子供が作れる時期は結構短い。特に女性は、40代あたりで子供ができない身体になってしまうでしょ。

子供を作る。自分の子供がどんな性別で生まれ、どう成長して、どういう人生を歩んでいくのか、そういうものを見てみたいと思っていました。

そしてできれば孫も見てみたいと今は思っています。

歳をとってから欲しいと思っても、無理ですものね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

子供に対する感情は子供を作らないと一生分かりませんよね。子供が欲しい気持ちも分かります。ご丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2020/07/26 18:29

人生観に関わることなので、安易に妥協できる話ではないのですが、気になる点が1つだけあります。



彼の「絶対に幸せにする。」は、裏付けがなく、何の保証もありませんから、彼が勝手に考えている事です。
幸せは、あなたがどう感じるかです。
彼がどんなに頑張ってみても、あなたが幸せに思わなければ、何の意味もありません。
その意味で、「口先だけならなんとでも言える。」はその通りです。

さて、あなたですが、「幸せにしてあげる自信がない」と言っています。
あなたが子供を幸せにするのですか。
子供に幸せというものを与えるのですか。
幸せかどうかを判断するのは子供ですよ。

つまり、あなたの言ってることも彼と同じです。

正しい子育ての仕方などないのです。
あるのは親としての責任だけです。

まあ、子供がいれば、子供がいる生活があるでしょうし、子供がいなければ子供がいない生活があるだけです。
どちらが幸せで、どちらが不幸ということはありません。

その状況を受け入れて、幸せを感じられる道を探せば良いのです。

最初から「こういうもの」と決めてしまうと後悔することにもなりかねません。
妊娠出産は、ある程度の年齢に縛られますから。

場合によっては、婚約解消にもなりかねませんから良く話し合うことですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

違うのは自信があるかないかだけで、私も彼と同じことを言っていたと思うと、軽々しく考えていたんだなぁ、と反省しています。婚約解消も考えています。ありがとうございました!

お礼日時:2020/07/26 18:35

子供は欲しい  それが生物の生業だから



子孫を残せないのは生物として落第でしょ まして”自分の意志で子供を持たない”なんていうのは許せないな。

せめて、「自分の老後を税金を使って養ってもらわないようにする」くらいはしてほしいな。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

他人の人生観に対して「許せない」という言い方は不自然だと思います。貴方の言い方だと「人間は生殖のために生きている。自分の老後のために子供を作るべき。」という風に感じます。

お礼日時:2020/07/26 18:39

・将来、子供は欲しいか


ほしいです。

・その理由
愛している人との証や絆が欲しいから

●貴女の子供を産みたくないは決して悪いことではなく尊重出来るのですが、子供を望む彼をそれに付き合わせる事は止め別れましょう。

※貴女の別れたくないは彼の親としての希望を無視する形になり、一方的過ぎます。

夫婦での出産、子育ては当然の権利や行為です。

産みたくない貴女に彼を付き合わせてはいけません。

※別れたくないから産むのも止めましょう。
自覚や覚悟、子供への愛情がなければネグレストになる恐れがあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やはり妥協出来ませんよね。婚約破棄も考えようと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2020/07/26 18:25

No.さんの方はむちゃくちゃ言ってますが、理論的に考えてもおかしいことしか言ってないよね!



何が生物かふざけるな( º_º )

ここでそういう意見を求めても、あなたの答えは本当に出るのかな?それよりも、彼とどうしたら上手く、意思疎通できるに、近いところまでいけるのかを思案するべきでしょうね。

あなたの一語一句に対して、彼がなんと返答するのかをノートにでも書いて記録すればいいと思いますよ。

彼が、幸せにすると言うなら具体的に内容を問いただしたら?

もしかして、彼はあなたのことを心底お好きなんだろうなぁとは思いますね!しかし、あなたは不安もある、その不安を拭い去らない限り、たとえ子ができたとしても、偽物の愛しか注げない可能性はない?

もしその子が彼に似ていたらいいのか?

もしその子があなたに似ていたら、それがダメなのか?

もしくは祖父母等に似ている可能性もあるよね!

本当は過去に何かあったんじゃないの?

今世ではなく、前世とか、何か深層心理に近いものを探ると見えてくるかもしれないね。

もし本当に自分の遺伝子を引き継ぐのが嫌なら、例えば養子をもらうとか、それならいけるの?

いろいろ思案して、記録していったら見えてくるんやない?本当の自分の思いや気持ちが。

何がダメなのか、何がいいのか、他の人ならいいのかはないんでしょ、彼は子供がないならあなたと別れるとは言わないのよね?

もしそれが原因で彼を失ったら、、まで考えても、やはり人は人!
一個人である子供を安易に作るべきではない、そういう能力を持ち備えているなら、しっかりその先を見据えて考えてから挑むべきでしょう。

ある意味、立派な考え方をされてると思いますよ!

頑張ってくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が気になっていることを質問して、彼がどう答えるのかノートに書いてみようと思います!特別養子縁組も提案しましたが、やっぱり自分たちの子がいいみたいです。ご丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2020/07/26 18:42

まだ自分は若造ですが、欲しいです。

他人の子供は思わんけど、自分の子供は可愛いと思えるからです。
また、夫婦仲を取り持つ役割を果たしてくれます。共通する何かを可愛がる(犬や猫等のペットのように)事は夫婦円満に繋がります。
加えて、信用できる人物が増えます。自分は、家族以外の人を基本信用していません。もし、自分の子供がいたとすればお互い信用し助け合える事が出来ます。

婚約中より結婚してからの方が良いでしょうね。また、あなたが考えている事をもっと彼に伝えていいと思います。
あなたは、子供が自分と似ていたら愛せないと言っていますね。これは持論なんですが、人間は自分に似ている生き物を愛す傾向にあると思うのです。犬や猫は、足で歩いたり顔に表情があったり自分の腹で子供を産んだりするから愛せると思うのです。ゴッキーとか、蜘蛛とかは好きな人少ないですよね。だからあまり気にしなくていいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに大切なものは増えますよね。あと、夫婦仲を取り持ってくれるのも大きな利点ですね!幼い頃から自分の存在自体に対するコンプレックスがあったので子供が自分に似ていたら…と思うと嫌なんです。ありがとうございました!

お礼日時:2020/07/26 18:50

結婚したら判ります。


何故貴女が生まれたのかを。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

婚約破棄を進める意見が多い中、そう言ってくださる方が言って安心しました。ありがとうございました!

お礼日時:2020/07/26 18:59

欲しかったけど、私が不妊症で。



最初の結婚では、普通に結婚生活を送っていれば妊娠して出産して子育てが始まるもんだ~と、欲しいとも欲しくないとも考えなかったんですけど、再婚してから「この人の子供が欲しい!」って生まれて初めてそう思いました。
蓋を開けてみたら不妊症だったわけです。

今の夫も、あなたの彼のようなことを言いましたよ。
高齢出産の年齢だったし、パニック障害で薬も飲んでいたので子供の障害のことも考えていたんですけど、「愛し抜く自信はある」とも言ってくれました。
障害があっても愛し抜く自信って言うのが、ガツンときましたね。

まぁ、夫もバツイチで、前妻との子供とは一切会えなくなっちゃって(夫の不倫やDV等で離婚したわけではありません)、余計に子供が欲しかったのもあると思ったんですけど、健常児の父親であっても障害のある子を覚悟できるのか・一度は父親になったことがあるから障害児も受け入れられるのかは分からなかったんですけど、それよりも、私自身が障害児の親になることへの不安を感じなくなっていたんですよね。
なんて言うか、最初の結婚では普通に子供ができるって思っていたわけですが、再婚したら、普通に子供が出来て、その上に、そのまだ見ぬ子供を愛せる自分と夫が見えた感じ…母性があふれ出した、みたいな。

不妊治療には挫折しちゃったので、その程度の欲求だったのか、と言われても仕方ないんですけどね。

治療に挫折して間もなく、夫の前妻が、不登校になった長女をネグレクト。
それで引き取って、継母にはなりました。
中学生だったし、言いたいことを全部言うタイプだったし、意見が食い違うとだんまりを決め込む…正直、「やってられない」毎日でしたよ。
赤ちゃんの頃の可愛い時期も知らないし、数年間同じ屋根の下で暮らして、自立の足掛かりも全部用意してあげて、別々に暮らしてもアレコレ援助したんですけど、ある日、夫にも何も言わずに行方をくらましました。

その反動もあったのか、その娘と夫の強い意向で飼い始めた犬に対して、「この子こそ我が子」って思うようになりましてね。
障害のあるお子さんをお持ちの方には大変失礼な話だとは思うんですけど、僅かですが意思疎通が図れるあたりも「自分の子」って思えるんですよ。
本当に自分のお腹から出てきた感じもします。
…やっぱり、赤ちゃんの頃から育てると違うんだな~なんて思ったりもします。
生まれつき病気もあって、手術のために預けた時も号泣しました。
今も朝晩と薬を飲ませ、アレルギーもあるので食事にもかなりのお金と手間暇もかけています。
発作を起こす可能性があるので、どこへ行くにも連れていきます。
人間とは違って寿命が短いですから、病死じゃなくても近いうちに別れの時が来ます。

それでも、本当の人間の我が子と分かれるよりはマシなんだろうな、とは思っています。
でも、そういう事も含めて、手間暇かけて愛情を注がせてくれて有難う、と言う気持ちもあって、それは、娘に対しても思っていることです。
成人式の振り袖を二人でキャッキャ言いながら選んだこと、誕生日を祝ってくれたこと等々。

私の母は、私が不妊治療をすることも、娘を引き取ったことも心配しまくりだったんですけど、娘の運動会のお弁当のおかずを作りすぎて、実家に寄って「あまりものだけど食べて」って言った時の私が、物凄く嬉しそうに見えて、私が母親の喜びを感じられたんだなって思ったんですって。
言われてみれば、運動会のお弁当を作ったのも初めてだったんですよね。
娘の好物をメインにあれこれ考えて、朝からドタバタだったけど、料理中に娘と夫がつまみ食いをするのを笑いながら怒ったりもして、家族そのものだったな~って。
娘が走る様子をドキドキしながら応援したことも、好成績じゃなくてちょっと凹んだ娘を夫と一緒に励ましたことも、全部楽しかった。

私自身も在宅ながらも収入はあるので、独身だったら、一人で出来ることはなんでもやれたと思います。
でも、自分とは別の人と何かをやることができるって、全然意味が違うし、自分の力を他者に注ぐことで得るものは格別だと思います。

ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

文章から母親としての深い愛情を感じました。私もこの人との子供ならどんな子でもいいと思える人に出会いたかったです。ご自身の経験も織り交ぜて、ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2020/07/26 19:07

ある程度の年齢になってくると、


もう、いろんな体験や感動を経験済みで、
先が見えてしまいます。

残りの人生をこなすだけ、のような気になってきます。

でも、子どもができるとすごいですよ。
今まで自分の中になかった感情に気づいたり、
それなりの年齢になってるのに、初めての経験がすごく多いのです。

第二の人生のようです。(現在進行形)

自分の小さいときにあまり価値を感じてもいませんでしたが、
子どもとともに追体験することで、
忘れていたことを思い出したり、
違う角度から物事が見えたりして、
すごく面白いです。

子育てをしないなんて、人生半分しか楽しめないな、と思ってしまいます。
地方から、ディズニーリゾートに行って、シーに行かないようなものかな、と。
もったいないな、と思います。

>私はこういう人間になりたかった、というはっきりとした理想があり、少なからずそれを子供に押し付けてしまうと思います。
 わかっていたら、そうしなければいいだけのこと。

この問題の根本は、あなたの自己否定なのでしょうか?
自分の嫌なところを見せつけられるようで、拒否感があるのでしょうか?

生きているといろんな問題が起こりますよね。
それを私は、人生の課題だと思うようにしています。

それをどうやって乗り越えるのかが、人生のだいご味ではないかと。
あなたはあなた自身の自己否定をどう乗り越えるのか、
もし、子どもを育てることになったら、
いろんな問題をどう乗り越えるのか、

そして乗り越えた先に見えるものが、面白いのではないかと。

それが生きるということだと思います。

育児はほんと、お勧めなんですけどね。
でも、嫌だ、嫌だと思っている人は楽しもうというアンテナが出ないので、
苦労ばかりになってしまう可能性もあるから、彼とよく話し合ってください。


ただ、世の中には子どもが欲しくてもできない女性(男性)がいて、
結婚しないという選択肢を選んだり、
結婚していたら、相手のために別れるという選択をする人もいます。

「別れれば良い」という回答はなしで、ということではありますが、
どうしても子供が欲しくないなら、最終的に
別れてあげるという選択肢を提示してあげないといけないかもしれません。

子どもが欲しいという人に、子どもを諦めろ、というのは酷だし、
子どもがいらないという人に、子どもを産め、というのも酷ですから、
別れもちらつくような大きな問題だ、ということを考えておきましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

子供が幸せを運んできてくれる、とよく分かりました。もし子どもを産むことになったら貴方のように楽しんで育てたいです。ありがとうございました!

お礼日時:2020/07/26 19:18

自分の子が欲しいのではありません


とても大好きでこんなに愛してくれる男の遺伝子を残したい
この男に自分の子供を抱かせてあげたいという
本能です
次の子は
産んだ子どもが私達がいなくなったときにひとりぼっちになる
互いに支え励まし合う兄弟を作ってやりたいと思うから次の子供を作るのです。
けして自分たちの老後の世話をさせ、死に水を取って貰う為に産むのではなかったけど
この子のためにもう少し頑張ろう もう少し長生きしようという励みとして
育てて良かった有り難うと言って 旅立つ人が多いのです。
親がして来たように子供にする
育ててくれた恩返しは育てる子に返していく
と言うだけです。
子供は親を見て生まれてきます
欲しがらない所には来てもすぐに帰ります
安心なさってください
産みたくないのに出来ちゃったという人の方が多いのですから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

女としての本能は薄いと自分でも思っています。恩返しと考えればとても素敵ですよね。ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/26 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!