プロが教えるわが家の防犯対策術!

主人の実家に行くのが苦痛です。
今年、義父が他界し、義母が寂しくならないように近くに住んでる私は様子見に行くのですが、義姉(独身50歳)と義母二人暮らしの実家はごみ屋敷です。
ネズミも家中這いずり回るようになったので、私は見かねて掃除をしてます。
食器棚には洗ってない食器が入ってるし、ネズミの糞だらけ。
部屋は天井まで古新聞やゴミの山。
義母は、車の免許を持ってないので遠くに行くときは時々送り迎え。
趣味で農作業をしてますが、車で10分なので、送っていくと私は手伝わないわけにはいかないので、なかり苦痛。
最近は畑の話題が出ると、話を反らしてなるべく行かないように工夫してます。
それは良くない事でしょうか?
長男の嫁は当たり前に実家の世話をしなくてはいけないのでしょうか?
まめに食事も作って持って行きますが、なんだかもうしんどいです。
これからずっと義母中心の生活かと思うと、少しボケはじめて足腰弱くなって、糖尿病でもあることを考えると、この先私の人生は介護の日々になるのかと辛くなります。
頑張って尽くさなくてはいけないのでしょうか?
とても優しい義母なので、よくしてあげたいのですが本当に辛くて。
皆さんは、どうやって心とのバランスを取られてますか?
数ヶ月前から顔が痙攣するようになり、ストレスではないかと自分の体にも不安を感じます。
主人は「無理をするな!」と言います。
でも、「義父がいないだけでも楽だと考えればいい」とも言います。
そう考えようと努力をするのですが、実家に行く前は憂鬱で死にたくなったり、泣いたりしてしまいます。
どうすれば、この心はバランスが取れるでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

「無理をするな!」


これですよ。
これが肝心です。

あなたの好意からの行動だとは思うんですが、
それであなた自身が負担に感じる様ならやめませんか。
「できる範囲で手助けする」
それでいいんですよ。
その方が長い目で見れば続くし、相手も本当に困った時に頼れると思います。

あまり「私がやってあげなきゃ」とは考えない様に。
義母さんはこれまでもちゃんと自分で自分のことはやってきた「大人」です。
何でもかんでも気を使ってやってあげていては、
どんどん何もできない「子供」に退化しちゃいますからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに退化してます。
やってもらえるもんだと思ってるのか、頼りっぱなしになってきてます。
甘やかしてるんですね。
頑張りすぎない事が悪いように思っていた部分もあり、自分で自分を辛い方へと引っ張っていたのですね。

背中を押して下さりありがとうございます。
無理をしないで、長く世話が出来るようにしていきます。

お礼日時:2020/08/09 09:08

大農家の嫁かと思ったよ?農作業を手伝うとか畑の話題とかさあ、要するに「家庭菜園」でしょう姑の趣味の。

そんで50の小姑は何してんのよ?この旦那も勝手だね「親父が居ないだけで楽だと思え」って、「バカにするんじゃないよ」って偶には怒ったら。「家政婦に来たんじゃないって」長男の嫁たって旧家の嫁じゃないんでしょう?死にたくなるくらい悩む?たって。何でそこまでしなきゃならんのですか?その内に「心も体もボロボロで私は飛べないカモメ」「どうすればいいのか?」旦那でしょうなあ、そっちが言いやすいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
畑に関しては、家庭菜園ごときでストレスになってしまう。
これじゃあ、他のお世話なんて出来ませんね。
反省してます。
そして、義母に正直に話してみました。
「畑が広すぎて無理がある。草刈りをしてもしても追い付かないのでくじけそうです。
気楽に手伝いたいので、少し範囲を小さくして、本当に必要な分だけ野菜を育てませんか?そうすれば作業も楽になるし、私も手伝いやすくなります」と。
義母は「そうだね」と言ってくれました。
農家でもないのに、畑が広すぎたのです。
まったく手伝わないのも私にはやはり出来ません。
なので、少し楽に手伝う方法を考えています。
お互いが歩み寄る事が出来るよう無理をせずにお世話出来るように頑張ります。
主人とも、もっと前向きな話し合いをして、あまりくよくよしないようにします。

お礼日時:2020/08/09 23:48

その様に嫌だ嫌だ言うから顔面神経麻痺等になるから行かず辞めましょう。



私は妻の義両親は妻を育ててくれた親なので介護が必要ですが下の世話から支えなど普通にしたり、旅行等で車椅子が使えなければおんぶして行きますが貴女の様に嫌々はせずに、妻を育ててくれた親として当然だと思います。

文面上の嫌々が全面に出ていて義両親の敬いや旦那への愛情のなさの証明になります。

貴女はもう義実家には行くべきではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
主人を育ててくれた人、そう思い、敬います。

お礼日時:2020/08/09 23:28

#7 再回答。



お礼文の内容だけど、予想通りというかなんというか。
質問者の状態は残念なことに『よくある』ことなんだよね。

ゴミ屋敷にするという人たちはおおむね性格が同じ。
高齢の母に言っても姉のせいで右から左ーーーというのも典型的。
姉(娘)が散らかすーーーというのも典型的。
姉に言わせれば、散らかしてるのは母も一緒だ、母が片付けないからだーーーとかおそらく言うと思うがこれも典型的。

自分に甘く責任転嫁する家風。
こういう人たちには何を言っても無駄。
ガツンと言っただけでどうにかなるわけじゃないのも分かっているだろうし。
だから長男が自分の責任で『実行』すること。

あまり言いたくはないけれど、この母にしてこの子ありということで。
姉も夫も実は似ているんだろうね。
夫が自分で主導的に動かず質問者に負担をかけているのは、自分に甘く責任転嫁する家風が夫にもあるという証拠。

片付けや散らかしてしまうことについては、性格だけではなく、加齢や精神障害の要素もある。
片付けたくても片付けられない辛さがある。
本人達にそれを告げても、辛さが理解してもらえて安心してそのままゴミ屋敷化に拍車がかかるだけだし、自覚症状がなければ認めないし逆に頑なになって厄介になる。
そしてこのまま手をつかねて先送りしておけばおくほど状況はひどくなる一方で、その負担は夫に、そして質問者にかかってくる。

やるなら母と姉がまだ動ける今の内だよ。
ゴミ屋敷を一度リセットすれば状況は不思議と好転するから。
まずはゴミ屋敷のリセットを最優先に。
他のことはその後に相談。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
家がきれいだと気持ちいいもんですよね。
それに気づいてもらいたいので、頑張ってみます。
主人に対しても。

お礼日時:2020/08/09 12:01

ストレスで顔面神経痛になりかけなのかも、


心療内科など受診されては

どーしようもない、発達障害のような義姉ですね

社会福祉協議会や福祉課に相談して、デイサービスなど利用した方がいいのでは、
それで義姉にもは色々言ってもらっては
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
心療内科、近く行こうと思います。
義姉の状態は、おっしゃる通りかもしれません。
病院に連れていく事も主人と相談しましたが、本人にまったく自覚がないので、その件は白紙になりました。

福祉課の方に相談して意見してもらう事も出来るのですね。
知らなかったです。
検討します。

お礼日時:2020/08/09 11:36

貴女の根底にあるのがやりたくない、めんどくさい、嫌いな義両親の世話を何故私ががあるため負担になったりします。



例えば貴女の実家が全く同じ状態であれば貴女はそこまで嫌がらず行動をしたはずです。

行かなくてもやらなくて良いと思いますよ。

義両親の世話なんて本当に旦那を愛している女性にしか無理な行動なので大半の嫁には出来ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
例えば、私の実家が同じだったら、母に対してちゃんと片付けるよう言いますし、姉にも注意します。
みんなで協力して片付けるでしょう。

でも、ここでは出来ません。
傷つけないように、優しく分かりやすく言っても、それですら、義母と壁を作ってしまうのです。
私に対してまだ遠慮があり、とても気を使います。
最近は慣れてきたのか甘えてくれるようになりましたが、やはり何か注意すると、背中を丸めてしまいます。
そして、言われた事は理解してない事が多いです。
嫁さんに注意させた、と、それだけで頭がいっぱいになるのでしょう。
もし、キツく言ったもんなら
義母は、私を怖がるでしょう。
優しい方なので傷つけたくはないのです。


ごみ屋敷の掃除なんてやりたくないです。
出来れば一歩も足を踏み入れたくないです。
農作業も日に焼けるのは嫌ですし、汚れるし、キツイし、めんどくさいのが本音です。
でも、年寄りが一人で草刈りをしているのを見ると、手伝わないわけにはいきませんでした。
手伝わないのは薄情だと思い、やりたくもないのに手伝い、やがてそれが当たり前になり、辛くなっていったのです。


なので、ストレスを軽減しながら
頑張れる方法を模索してるのです。

ひとつ言わせて下さい。
私は主人を心から愛してます。

お礼日時:2020/08/09 11:26

頑張ってるね。


すごいよ。
今どきの長男の嫁はそんなに頑張らないから。
質問者のすごさと大変さがよくわかる。

本件の場合、夫が実家に対して強く言うべきだね。
ゴミ屋敷はそこに住んでいる人にも社会的にも良いことは何もないし、実家に対して責任がある立場だ。
長男としての義務を果たせって話だ。

高齢になるとゴミ屋敷化しやすくなるし、姉も住んでいるとはいえそういう環境で生活していればゴミの山や汚れに慣れてしまう。
母と姉に対してこの状態が『異常』だということをはっきりと分からせるのが家族というもの。
母と姉に金がないならゴミ屋敷の掃除費用は長男が出す。
再度ゴミ屋敷化しないように、月イチくらいで清掃業者や便利屋を入れる。
そうしないといずれ自分の首も締まることになるからね。

実家を世間一般的に普通という状態にした上で、妻に対して実家のサポート(送迎等)をお願いするというのが妥当なところ。

本件は片付けのできない母と姉が悪いんだけど、長男はそういう部分も背負わなければならない義務がある。
妻に無理をするなと言うのが役目ではなく、無理をさせないように状況を整えるのが長男の役目。
質問者は長男の嫁としてしっかり役目を果たしている。
夫も義母も義姉もダメダメなのに。
だからすごいと思う。

夫の尻を蹴飛ばして、状況をしっかり整えさせよう。
そうすれば心のバランスが取れるようになるよ。

ぐっどらっくb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
毎日主人と話し合いをしてますが、二人に関しては「どうしようもない、どうする事も出来ない」と、諦めてます。
私も、家がごみ屋敷でなかったらこんなにも辛くないのにと思います。
義母に対して主人がガツンと言った事もありますが、家を散らかしているのは、義姉なんだと、
右から左に聞き流してしまうので言うだけ疲れるのでしょう。

でも、主人に動いてもらいたいと、正直思うのです。
なんとか蹴飛ばすまではいかなくても動いてもらえるよう
考えます。

お礼日時:2020/08/09 11:03

私のモットーは「やるなら最後まで気持ちよく、後で文句を言うくらいなら最初からするな」です。


そうは言っても自分しか居なければ、嫌でもやるしかない場合もあります。
そんな時は「負担にならない程度」にします。

一番良いのは独身の姉と義母を引き離すことです。
そうすれば義母の世話だけで済むじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

文句を言ってる私、、
心にグサッと来ました。
文句を言わずに済む程度に
頑張ります。

お礼日時:2020/08/09 09:26

私も主人の父が畑仕事をしていて


親戚が「手伝え」と言いますが、
手伝ってませんよ。
なので大丈夫です。堂々と?手伝わないでいいです(笑
いいお嫁さんになる必要はないですよ。
自分を追い込んでい心身を壊しても
誰も責任持ってくれないですから・・
ご自愛くださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

堂々と手伝わないと私に言えるかなぁと不安ですが、何とか手伝わなくてもいいように工夫します。
なにより手伝う必要がないとの意見は心強いです。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/09 09:23

ご主人と相談して、


一度業者に入ってもらって
実家の掃除、片付けをしては?
綺麗になればそれだけでも行くときのストレスは減ると思います。
近くに住んでいて全く行かないというのも
自分自身の引け目になるので
たまに顔を出すくらいでいいのでは。とりあえずは。
農作業はする必要ないですよ。
同居しているわけでもなく、
優しいお姑さんと言うことで
まだマシ・・でしょうか・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
業者に関しては、何度も主人に頼みましたが、答えはNOです。
ゴミの山は義姉の荷物ばかりでひとつでも勝手に捨てると暴れだします。
しかも、毎日大量に買い物をするので、どんなに綺麗にしても1ヶ月で元に戻るのです。
でも、くじけずにお願いしてみます。

先の方も書いてくれてましたが、農作業は手伝わないでもいいとの回答は、気が楽になりました。

お礼日時:2020/08/09 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!