アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

インターネト接続が使用中にプッツプッツと切断、一分もしないで切れることもある。
インストールしないで使えるアプリ「インターネット速度」で測定。
続けて測定しても数値が違うので、5回の平均を出しました。
ネット環境は、木造2回1戸建て。1階に引き込みルーターあり(aterm PA WG1900HP)
パソコンの位置はほぼ真上。床をはさんで3メートルの距離。
ーーーー今回測定ーーー利用環境の状態が良くないことが判明
2階作業場所ダウンロード速度19.9
発信元WiFiで        36.4
有線LANコードで      40.7
半分しかチカラを出し切れていなかったことが判明
解決策としてブースターで中継増幅を考えていますので
購入前のアドバイスをお願いします。

質問者からの補足コメント

  • まだまだ
    「インターネットに接続されていません」
    が出続けております。
    明日の夕方にはブースターが届く予定
    これで解決かと思っております。

      補足日時:2020/08/16 18:07
  • 質問が2本立てでした。(デュアル)
    補足をanotherのほうで出しました。
    中継器購入 強度が50になりました。
    中継器のデュアルについて質問
    送信側で切り替えた電波を受信側では切り替えられるのですか?

      補足日時:2020/08/19 13:09

A 回答 (4件)

アクセスポイントの近くで利用して下さい。


電波って、水平方向なら指向性が強いが、垂直方向になると、どうしても悪くなりますので。

中継ポイントを使えば、若干改善する場合があるが、それでも、改善しない場合は、2階にもアクセスポイントを設置する方がよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中継器の購入で解決となりました。電波強度30~40だったのが50になりました

お礼日時:2020/08/23 04:16

ネット回線の問題は、ブロバイダーに電話すれば、回線チェックしてもらえます。



私は以前に回線が10分起きくらいに切れて、ブロバイダーに電話したら、回線チェックをしてくれて
使用しているWi-Fiが故障しているみたいですと言われて
Wi-Fiを新しく買い直したら、解決したという事例もあります。

ブロバイダーが親切サポートしてくれる所なら、ちゃんと悪い箇所とかも教えてくれるので
電話したほうが解決すると思います。
    • good
    • 0

> ネット環境は、木造2回1戸建て。

1階に引き込みルーターあり(aterm PA WG1900HP)
> パソコンの位置はほぼ真上。床をはさんで3メートルの距離。

最近同じような文面を読んだ気がしますが。。。

直線距離は関係ありません。電波は床板を通しませんので。
また、つながった際にご質問に書かれたような速度が出ているのであればWi-Fi接続が切れることと速度は関係無いと考えます。
問題は障害物や近隣のお宅のWi-Fiとの電波干渉などかと思います。

ノートパソコンやスマートフォンをお持ちでしたらそれらをご自宅のWi-Fiに接続し、Wi-Fiルーターの前からゆっくり2階のお部屋へ向かって進み、「この辺りまでなら安定してつながる」という場所付近に中継器を設置されればよいです。

参考まで。
    • good
    • 0

経験上、WiFiの電波(アンテナ)は水平方向には進んでも上下方向には到達しにくい


電波と言うよりも、床天井の構造で遮蔽されると言う事もあるだろう

WG1900HPはac規格まで対応しているから、能力としては劣っているわけではない
アンテナの出力として360度全方位対応と謳っているので、純粋に遮蔽されているのだろうね

うちはお宅と同じような住宅環境ですが、もっと2世代古いルーターを使っている
で1Fのルーターから有線ケーブルで2Fの押し入れにNECの無線APを設置している
これでかなり快適になるね

無線中継器も検討したけど、中継器の設置場所と考えられる場所にコンセントが無くてね・・・・
コンセントの位置に設置すると、届くには届くだろうけど・・・・劇的に変わるほどではない
という可能性があったので、確実性を考えて有線で曳いた

1Fの天井裏に潜り込んで20mケーブル引くのは手間だったけど、自分で作業したから費用はEthernetケーブル代だけ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!