アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

WiFiについて教えてください。

1Fに無線ルーターを設置しており、2Fの1番離れた私の部屋だと、WiFiの電波マークが2/3しかありません。

電波マークを3/3にさせるためには、どうすれば良いでしょうか?

スマホのオンラインゲーム(シューティングバトルロワイヤル系)で重くなる時があるので、少しでも緩和したいです。

インターネット契約会社の変更、WiFiルーターの買い替え、スマホの買い替え以外でお願いします。

個人的に考えてるのが、WiFi中継機を自分の部屋?に設置する。
自分の部屋に有線LANはありますので、それに何か中継機?のような物を設置する。
です。



環境
WiFiルーター
NEC PA-WX5400HP Aterm PA-WX5400HP 無線LANルーター [Wi-Fi 6(ax)/ac/n/a/g/b]

スマホ
iPhone12

2Fの部屋での通信速度
DOWNLOAD 47.40 Mbps
UPLOAD 31.71Mbps

A 回答 (8件)

アクセスポイントを自室に置いてください。


それで解決します。

具体的にはこちらを購入し、裏側のスイッチを「BR(ブリッジ)」に変更し、自室の有線LANに接続。
https://www.ksdenki.com/shop/g/g4550161442899/

これだけです。
    • good
    • 0

>モデムと直接接続されていないから、APモードでしか使えないということでしょうか?



1階のNECルーターがルーティングをしているので、2階に設置する無線ルータのルータ機能を使うと二重ルーティングになり、ネットワークのパフォーマンスが少し下がります。
それを避けるために2回に設置するルータはAPとして使うほうがよいということで、普通に無線ルータとして使ってもネット接続上の問題はありません。
    • good
    • 0

2階の部屋の有線LANは1階のルーターのLAN側のポートから引いてるんですよね。

それならそこにに無線APを接続してそのAPとスマホをLAN接続する。
無線APは安い無線ルーターを買ってきてAPモードで使えばいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!その通りです!無線アクセスポイントといった物を知りませんでしたが、モデムと直接接続されていないから、APモードでしか使えないということでしょうか?

お礼日時:2023/07/30 11:40

通常のWi-fiルーターは横に広く、縦に狭いですので、その特性を考え配置場所を考えた方が良いですね。



それでもだめならもう一つルーターを購入(買い足し)し、有線で2Fに配置することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。中継器のことばかり考えてましたが、部屋に有線LANがあるので、ルーターの設置が良いかもしれないですね。

お礼日時:2023/07/30 10:35

2階にルーターを設置していて一階に中継機を設置しています。

一階ではAmazonのecoやスマホくらいしか使いませんがスマホの動画も問題ありません。数千円で購入できるので検討されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
中継器がないと動画視聴が遅かったが、中継器設置によってストレスなく動画視聴できるようになったということでしょうか。
参考にさせて頂きます。(ただし、現在の環境でも動画は普通に見れてます)

お礼日時:2023/07/30 10:34

まず、今の設備で何とかならないかを試行します。


電波の状況はほんのちょっとしたことで変わるのでやってみる価値はあります。

1.一階のWi-Fiルーターが比較的床に近い所に置かれていたり、ガラス扉などが付いた家具の中に置かれていたり・・・といった場合は床から1m以上高い場所に移してみましょう。

2.同様に部屋の隅に置かれている場合は部屋の壁から少し離れた床から1m以上高い場所に移してみましょう。


これでも2階のお部屋での電波の強さに目立った変化が無い場合は中継器の設置を検討ください。
中継器には専用の物もありますし、中継器モードを備えたWi-Fiルーターもあります。いずれの場合も新機種が出た後の在庫品であれば2,000円程度で入手できることもありますので、家電量販店のネットショップや価格.comのWi-Fiルーターの情報を確認してみられるとよいです。
で、中継器の設置場所の候補は以下のようにして決めます。

1.一階のWi-Fiルーターの前でスマートフォンを自宅Wi-Fiにつなげ、電波が十分強く安定してインターネット利用できることを確認する。

2.一階のWi-Fiルーターの前からゆっくり二階の部屋へ向かって進み、電波が十分強く安定してインターネット利用できる場所とそうでない場所をしっかり確認する。

3.電波が十分強く安定してインターネット利用できる場所のうち、2階の部屋に最も近い場所が一番の設置候補地。
 電源コンセントの位置なども考慮して実際の設置場所を決める。

なお、電波環境は大型家具の配置を変えたり、電気的雑音を発する冷蔵庫の遺棄場所や買い替えなどで変化する可能性が大きいですので、中継器の設置で安定して使えるようになっても後々変化する場合があることを承知していてください。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1、2については、場所を変えることはできませんが、概ね条件はクリアしております。
その上で、中継器かルーターか、どちらを購入するか検討しようと思います。

お礼日時:2023/07/30 10:32

ルーターの設置位置が遠いとカバレッジの境界に近くなるほどに通信強度が落ちるでしょう。


ルーターを1F天井付近の高さで、2F自室に近いコーナーに移設すると良くなるのでは?
あと、1Fの天井と2Fの床の間に通信を妨げる構造はないでしょうか。
鉄筋コンクリート造ではつながりにくいのではと思いますが。

根本的には、接続会社が設置するルーターとWi-Fiルーターの接続(ケーブル接続)を延長して、Wi-Fiルーターを2Fに移設するのが有効でしょうが、ケーブル敷設、通すための開穴など工事が必要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1Fのモデムとルーターは、専用の設置場所を作ったので、追加工事までして変えるまでのことはしたくないです。
家は木造でして、特殊な構造にはなってないです。

お礼日時:2023/07/30 10:30

>個人的に考えてるのが、WiFi中継機を自分の部屋?に設置する


電波強度はMAXになるが速度は遅くなる。
部屋に有線ランがあるのだから、ルーターを買い足して接続すれば速度も出るし安定する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電波強度は別物なのですね!
WiFiルーター検討します。ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/30 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!