プロが教えるわが家の防犯対策術!

初心者ながら質問させていただきます。春から自分の部屋にデスクトップパソコンをおこうと考えています。(戸建の二階)しかし以前からリビングにおいてあるルーターでのWi-Fiがかなり不安定な状況で知り合いになるべく高い位置に移動してもらったのですが、変わりませんでした。そのため自分の部屋でも確実に安定した電波が繋がるようにしたいです。LANケーブルや中継機などがありますが、確実な電波で過ごしたいので結局不安定なようになるのはしたくありません。配線工事をし、もう1台ルーターを自分の部屋に置いてWi-Fiを飛ばそうかなと思っています。その場合、配線工事費用とは別にWi-Fiの費用なども増えるのでしょうか?
またLANケーブルをのばして別のルーターに繋げて飛ばした場合は確実に電波は行き届くのでしょうか?それをした場合どのようなルーターを買えば良いのでしょうか?
もともと、リビングにおいてあるルーターもリビングにいるのに電波か悪くなることがたまにあります。その場合そのルーターも買い換えた方がいいのでしょうか?
わからないことが多く無知な方なのですが、回答よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • どうやら、契約コースが10Mという低いコースらしいです。あとルーター自体変えた方がいいですかね、やっぱり。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/10/22 14:45

A 回答 (6件)

Wi-Fiの工事の初期は出来ているので後は自分で出来ますケーブルは最長28mまでルーターはBUFFALOかNECが二回線無線LANが主流、PCは安物で我慢しています。

自分で工事は見た目悪いですよ。
    • good
    • 0

不安定と言うよりは、遅いルーターを使ってるんじゃないですか?



最新のに買い替えて(1階に設置)それでダメなら中継器を買うか、以前のを中継器として使うかですね。

Gigaって書いてあって、11acって書いてあるのが最新です
http://kakaku.com/item/K0000878278/spec/#tab

予算があれば
http://kakaku.com/item/K0000834483/
この回答への補足あり
    • good
    • 0

> (戸建の二階)しかし以前からリビングにおいてあるルーターでのWi-Fiがかなり不安定な状況で知り合いになるべく高い位置に移動してもらったのですが、変わりませんでした。



 木造戸建てという事でしょうか?
 リビングと自室はどの程度離れているいのでしょう?
 リビングのルータと自室PCの近くに冷蔵庫や換気扇はありますか?
 PCをリビングに持って来ると安定してつながりますか?


> 配線工事をし、もう1台ルーターを自分の部屋に置いてWi-Fiを飛ばそうかなと思っています。その場合、配線工事費用とは別にWi-Fiの費用なども増えるのでしょうか?

 WiFiの費用というのは具体的に何を言われていますか?
 現状、自宅にインターネットの常時接続回線(光、ADSL、ケーブルTV等)があり、リビングのWiFiルータはこの回線に(終端装置やセットトップボックス等を介して)つながっているという場合、もう1台のWiFiルータの購入費用と有線接続の工事費用以外に費用は発生しません。


> またLANケーブルをのばして別のルーターに繋げて飛ばした場合は確実に電波は行き届くのでしょうか?

 有線LANケーブルの工事を行う場合は、もう一台のWiFiルータを自室に置けば確実です。
 ただし、有線LANケーブルを室内に引き回すと結構見た目が悪いです。ドアがある場合は平たく薄いケーブルを使ってもシックリ行かない場合もあります。そうすると壁や1階天井・2階床に穴を開けるとかなったりして結構な大工事です。費用もかさみます。
 自宅内LANがはやり始めた20年以上前は有線LANが主だったのでそれ用の設備もありましたし工事業者もいましたが、無線LAN(WiFi)が主になるとそういったものもすっかりすたれ。。。
 今更自宅内に有線LANケーブルを、しかも後付けで引き回すというのは避けられた方がよいと思います。


> それをした場合どのようなルーターを買えば良いのでしょうか?

 BUFFALOやNECのものなら問題無いでしょう。


> リビングにおいてあるルーターもリビングにいるのに電波か悪くなることがたまにあります。その場合そのルーターも買い換えた方がいいのでしょうか?

 現状お使いのWiFiルータが具体的にどのメーカの何という型式の物かわかりませので何とも言えません。
 加えて、先に書きましたように冷蔵庫や換気扇などモータを内蔵した電気機器が近くに有るか無いかや、間取り的なところもわからないので何とも言えません。
 木造でも耐震設備として壁内に金属製の枠があったりし、それがリビングと自室の間にある壁にあったりすると影響する場合もあります。

 リビングにWiFiルータがあるが、そのリビングでもWiFiが不安定な場合があるというのは使用しているチャンネルが良くない可能性もあります。例えばお隣も同じ無線方式(802.11gとかnとかいったもの)の同じチャンネルをたまたま使用しているとか。。。 その場合はWiFiルータの管理画面でチェンネル変更するだけで安定することもあります。その辺はお使いのWiFiルータの説明書を参照してください。

 また、一般的な木造戸建ての家でしたらよほど大きな家でない限り「1階と2階でWiFiが満足に接続できない!」という状況にはならないように思います。
 もしあったとしても以下のような中継器を入れることで解決できる場合が殆どです。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …

 使用されている無線方式と使用チェンネルを検討し、距離的にきつそうなら階段付近などに中継器を置けば解撤するのではないでしょうか。
 スマートホンをお使いで、現在のWiFiルータと接続できる場合は家のどの辺までつながるかを試されるとよいと思います。
 また、WiFiルータは電源さえ入ればインターネット回線にはつながっていなくてもWiFi機能は使えますから、自室に持って行き同様の確認をされるとよいでしょう。そうすると中継器の要否やどの辺に置くのが有効そうかがわかります。

参考まで。
    • good
    • 0

リビングにあるルータから有線で自分の部屋まで引っ張りアクセスポイントを使いパソコンなどに無線接続が可能です。

ネットワーク上にルータ2台あると接続できなくなります。
有線のジャックが付いている物をルータと呼んでいる人が多いけどルーティング機能があるからルーターなので2台も必要ありません。分岐するならハブ。

Wi-Fiはチャンネル数は多いものの干渉せずに同時使用出来るのは4波だけです。干渉すれば速度は安定しないので周りの環境がWi-Fiだらけなら不安定は継続するでしょう。
    • good
    • 0

>その場合、配線工事費用とは別にWi-Fiの費用なども増えるのでしょうか?



中継器を設置するなら、無線LANの中継器を購入する必用が発生する。
もし、アクセスポイントとして設置するなら、アクセスポイントの購入費用と、LANケーブルをそこまではわす配線費用が発生する。
あなたが配線工事をしたなら、部材だけでよい。(免許不要)
毎月、電気代は発生するのは言うまでもない。

>LANケーブルをのばして別のルーターに繋げて飛ばした場合は確実に電波は行き届くのでしょうか?

ルータは、1台だけですから、無線LANルータの一方をアクセスポイントとして利用して下さい。
2台以上ルータを設置すると、面倒ですので(設定は出来なくはないが、追加コストがかかったり、もし何かあるときに対処が非常に面倒。基本的にアクセスポイントでの利用が推奨される。※この意味が理解出来ないなら、アクセスポイントとしてしか設置出来ないと思って下さい。)

電波は、障害物があれば電波が弱くなりますので、1個のアクセスポイントだけで確実にいき届くとは難しい場合があります。
基本的には、各階に1個以上設置すれば十分に届く。設置の場所によっては、別とアクセスポイントを設置しなくても届く場合がありますので

>それをした場合どのようなルーターを買えば良いのでしょうか?

Wi-Fiを取得している無線LANルータが望ましい。 他のメーカーとの相互接続が確認出来ているものですので(Wi-Fiの本来の意味である語句ですので。)
無線LANルータで無難としたなら、NECですね。 一応、遠くまで届くことをうたっているものもありますので
NECなら、中継器として使うなら、中継器として利用出来る機種は限られます。 また、安価なものは、100BASE-TXしか対応していないものもあります。

>リビングにおいてあるルーターもリビングにいるのに電波か悪くなることがたまにあります。その場合そのルーターも買い換えた方がいいのでしょうか?

2.4GhzのIEEE802.11b/g/nだと電子レンジと周波数が被るために電子レンジを使うと電波状態が悪くなることがある
また、複数の人が無線LANを利用している人がいるし、Bluetoothもあり、電波干渉して電波状態が悪くなることもありえます。
まずは、チャンネルを変更してみるのがよいでしょう。 
5Ghz帯のIEEE802.11a/n/ac(nでも5Ghz帯未対応の機種あり)ですと、電波干渉はありません。ただし、5Ghz帯未対応の無線LANルータもありますし、携帯電話やプリンターやパソコンもありますので。
    • good
    • 0

>配線工事をし、もう1台ルーターを自分の部屋に置いてWi-Fiを飛ばそう


中継器を入れて改善しようとするより確実な方法なので良いと思います。(ケーブルの最大長は100mです)
>配線工事費用とは別にWi-Fiの費用なども増えるのでしょうか?
二階に設置するWi-Fiルータの購入費用が発生します。
>LANケーブルをのばして別のルーターに繋げて飛ばした場合は確実に電波は行き届くのでしょうか?
確実なんてのはありません。できるだけ近くの電波が通りやすいところに設置するだけです。
>それをした場合どのようなルーターを買えば良いのでしょうか?
電波の強度は規格で決まっていますから各社の製品間で大きな差異はありません。一般的に高価な製品には付加機能が沢山ついていますので、それを必要とするか否かで購入品を決めれば良いでしょう。
>リビングにおいてあるルーターもリビングにいるのに電波か悪くなることがたまにあります。その場合そのルーターも買い換えた方がいいのでしょうか?
ルータはレンタルではないですか(確認して下さい)? レンタルならISPに連絡にして交換等を図ってもらって下さい。レンタルでなかったら二階に設置するものと同じもので良いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!