dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市役所職員(民間企業経験者枠)の募集があり、妻(42歳)が受験する予定です。年齢制限は49歳までです。妻は民間保育園の保育士をしてるのですが、募集は公立保育所の正職員募集で若干名。公務員試験の問題集を必死になってやっていますが、勉強の仕方は過去問等をやる以外に何かありますか?

また一次試験は筆記試験、論文で二次試験はピアノ演奏、絵本の読み聞かせみたいです。

筆記試験は一般新卒者と同じような問題なのでしょうか?詳しい方、教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

試験は初級程度だと思うが、形式的にでも経験者論文があると思います。


面接する側が若い子だったりとね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!