アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地方公務員の二次試験の作文試験がボロボロだったのですが(最後の部分が時間内にまとめきれませんでした…致命的ですよね)面接や適性試験等で挽回可能なのでしょうか…


それともこのミスは致命的でしょうか…

絶対合格と意気込んでいたため、かなり落ち込んでいます

A 回答 (1件)

作文試験はなんともいえませんね。

これは詳しく補足説明して頂いたとしても答えようがありません。あえて回答らしきものを述べさせていただくと…

1.論旨が明確か:結論は中途半端なところで終わっているが、それまでの論理展開から考えて結論がある程度想像できるし、妥当な結論が導かれることが期待される場合は、高得点の可能性がある

2.論理構成が適切か:結論までの論理構成、議論の展開が妥当で理にかなっているならば、結論が書きかけであっても、高得点の可能性がある

3.時間が不足することが前提か:極端な例では、国家公務員I種試験では、試験時間(2時間)ひたすら書いて書いて書きまくっても時間が不足することがあります。こういう試験では結論の部分で時間切れになっていても大きな減点にならない可能性がある

4.課題が難しかったか:難しい課題ならば、そもそも課題を正しく捉え、妥当な論理を構成できない受験者がたくさんいます。そういう場合、時間内にトンチンカンな結論を書き上げるよりも、たとえ書きかけであっても妥当な論理を展開したほうが高得点の可能性がある

5.試験者側が質を重視か:試験者側(自治体)が、時間内でまとめきる能力よりも、論理的なものの考え方が出来る人を重視する傾向にある場合、書きかけであっても答案の質を高く評価する可能性がある

まるっきり書きかけではダメですが、まとめの部分で少し時間が足りなかった程度であれば、書きかけであっても答案の質で評価される可能性は十分にあります。ただし上で挙げた5.で、時間内にまとめる能力重視の場合は辛いです。こればかりはなんとも言えません。
ただ、時間が不足して書ききれなかった人は、あなただけでなく周りにも結構いるとは思います。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A