アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前某オークションにてトーナメントZ 4000LBAかLBDのエアベール使用が出品されていました。(エアベールへの部品の説明もしてました)その時は特に気にせずに流したんですが、その後、釣具屋で聞いても分からないとの答え。どなたかエアベール仕様変更の方法を知っている方いませんか? よろしくお願いします。 トーナメントZ 4000LBA&LBDカタログから消えますね。残念。

A 回答 (1件)

エアベール仕様というのはローター、オシュレーションシャフト、ベールをLBC(又はLBCD)と同じ物(実際にはカラーリングがLBAに合わせたものになっています)にしたモデルのことです。


ダイワの宣伝文句によるとたしか「ローター、ベール、シャフトを軽くすることによりリーリング時、逆転時の負荷軽減」みたいなことがうたわれていたような気がします。

さて本題の仕様変更ですが、LBAの次のモデルLBCが出た当時、現行ユーザーがLBAを釣具店を通してダイワに送ると1万5千円(キャンペーン価格)で仕様変更が出来ましたが今はそのキャンペーンが終了しています。

ローター周り一式とベール、オシュレーションシャフトをアフターパーツとして取り寄せ交換することになりますが、結構なお値段になると思われます。
釣具店にある部品表を確認しないと正確にはわかりませんがパーツ代だけでおそらく2万円ぐらいするのではないでしょうか。

もし交換をダイワに依頼すると更に工賃が付加されますのであまりオススメできません。

釣具の方にダイワの方が説明した時には取りつけできません!!と豪語しておられたようですが・・ベール周りだけの交換(パーツ数3個)が結構おすすめで、この場合、LBAの針金ベールと違い中空の金属パイプで出来ていますので変形がありませんし、最大のメリットはLBA共通の泣き所であるベール周りの糸がらみが殆ど無くなってしまう事です。
デメリットは、ダイワ正規のパーツ構成になりませんのでおそらく絶対やってくれないので自分で改造しなければならない事と、ローターはそのままなのでチョットだけですが回転のバランスが崩れるようです。
私はX-LBA2500でこれをやりましたが、糸がらみが無くなってしまったので元の針金ベールに戻す気になれませんでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!