dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在の職場に8ヶ月勤務しています。
娘の出産、孫の世話でパート勤務の休みをいただけるでしょうか?
11月頭出産予定なので11月の希望休申請時に上の方に伝えるつもりでしたが、逆子が判明しもしかしたら帝王切開になり出産日も早まるかもと連絡が。

質問者からの補足コメント

  • 娘自体3人目の出産になるのですが
    上2人の孫がまだ2才1才で手がかり、娘の旦那も変則勤務の為面倒見られません。
    上の孫達の時は私もまだ専業主婦でした。
    娘も上の兄妹の面倒見てもらいたいと懇願してきております。

    パート先は私1人欠けても何も変わらないと思います。

      補足日時:2020/09/28 20:09

A 回答 (4件)

今の時代パートだろうが1人抜けても大差ない人材を確保してる余裕なんてある職場ほぼありませんよ。

それかなり職場へ失礼です。

早く職場へ確認したら良いだけでは?時期は確定したらまた報告したら良いだけで、休めるかの確認は早くするに越したことないですよ。ダメだとしたら退職するしかないわけですしね。
    • good
    • 3

パート次第ですよ。


給与は保証されませんが、有給使わしてくれるところもあります。
    • good
    • 0

帝王切開でも入院は2週間です自然なら1週間 ほとんどが完全看護です


自宅に帰るのはその後です 子供の世話は母親がします するのは洗濯と食事
おむつは紙だし洗濯物も少ないし そばにつきっきりになる必用なんてないことは皆が知っています
たいていの主婦は
8時間のパートの人以外両立しています
会社が承諾すれば休めると思いますが
産休なんてないですよ
    • good
    • 2

そんなのは…パート先次第です。


パート先に聞くべきだと思いますよ。配慮ができるかどうかです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています