プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕は19歳で4月から偏差値46くらいの二部大学に
進学する者です。
高校中退後、大検に合格し大学進学を目指していましたが、母子家庭で経済的に事情があった為志望大を諦め二部大学を受験し合格しました。
まだ入学していませんが、科目一覧を見た所興味をそそる授業が多く、学問的には何の不満もありません。
しかし最近、大検→二流大二部の僕は就職の際、だいぶ不利になるんじゃないかという不満から国立の有名大への編入を考える様になり、その大学の科目一覧を
見たら僕が入学する大学に比べると興味をそそる授業が少なかったです。
それで最終的に好きな学問ができる二部で頑張ろうと
いう考えになりつつあるんですが、二流二部がどんだけ頑張っても有名大には就職の際勝つ事は不可能なんですか?
好きな学問が多少できなくても、有名大に編入した方がいいんですか?
もし二部大や無名大で大学生活こんな事をした、こんな事を頑張った!等で有名大並の就職ができた、学歴差別をはねのけたという体験談をお持ちの方いましたらお願いします。

A 回答 (5件)

#4の方と重複するのですが、私も工業高校の教員をしています。

高校で警察のご厄介になったこともありましたし、大学も東京電機大学の二部でした。昼間はリクルートでフロムAとかとらばーゆの広告売って、くたくたで夜、大学で勉強してました。今になって思う事は、そのときの体験は本当に現在に生かされています。中小企業の社長さんの苦労話や誰も聞いてない夜の大学の教授の講義など、人間味あふれる本音の時間でしたね。

何がいいたいかというと、一流企業に入ろうが名の通った大学に入ろうがやる奴はやるし、そこで終わる奴は終わるということです。私の職場はほ~んとうに優秀な有名私大や国立大をでた人ばっかりですが、人の気持ちの判る人格ともに優れた人もいれば負け組みの典型みたいな人いっぱいいますよ。これは企業でも同じことでしょう。公務員も最近は年功序列ではないのです。組織は3割の働きアリと7割のサボるアリで動いているのをご存知でしょうか?

これはリクルートのときに聞いた話ですが、経営者にとって営業は会社にとって金を稼いでくる人間が一番でどんな大学をでたかは関係ないといってましたよ。ただ大学名を”物差し”にする人はいるでしょうね。

人間は人間でしか磨かれないと思います。bon09さんのようなガッツのある人、大好きですね。思いっきり好きな勉強して、沢山の出逢いをして、いろんな人といろんな会話して、いろんな考え方の人がいるということを理解して、それで尚且つ”自分はこういう生き方をしたい”っていえたら最高じゃないですか!今は人を見る目を養う時期です。自己を確立する時期です。どんな企業の人事担当でもそんな人がくれば”こいつは違う”ってわかるもんですよ。就職先の心配より、これから何十年も生きる為の高い志を忘れないほうが、よっぽど魅力溢れる人間だと思います。
若いっていいなぁ~と勝手に過去の自分に酔った文をお許しください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
もう何てお礼を言っていいかわからないくらい素晴らしいアドバイスでした!
>これから何十年も生きる為の高い志を忘れないほうが、よっぽど魅力溢れる人間だと思います。

こう考えたいんですけど、それが何なのか自分にはさっぱりわからないんです。将来どんな仕事に就きたいってのが明確ではありません。(もしかしたら興味ある事が多すぎて絞りきれてないだけかもしれません)

あと僕は特別ガッツがあるわけではありません…あったら高校出れてます(笑)

お礼日時:2005/02/02 12:41

公務員には興味ありませんか?私は関西大学の法学部2部出身ですが、私は1回生からずっと毎回、警察官採用試験を受けつづけました。

4回生の最後に通りましたが、2次の色覚検査で落とされて、どうでもよくなって、趣味に走り、猛勉強して大学院文学研究科に入りまして、今は教師をしています。私が入学した頃は2部だけ今と違う天六キャンパスというところでしたが、その頃の学生はまじめな人ばかりでみんなよく勉強していました。自習室が11時半くらいまで開放されていて、終電ギリギリまで勉強していたものです。1部の学生は遊びだサークルだので勉強していませんでしたから、心のそこから1部学生をバカにしていました。60歳の大企業の社長さん、刑事、自衛官、工員、パチプロ、郵便局員、不動産屋、巫女さん、18歳の学生もいました。色んな人生経験をつんだ大人に囲まれて、真剣に勉強した頃が懐かしいです。文学部なんかは1人、2人の少人数ゼミが多かったのでうらやましかったですね。みんな仕事帰りの疲れた顔で登校し、中には営業車で来る学生もいましたが大学では本当に楽しかったですよ。一流だ二流だといわないで、2部でしっかり勉強してくださいよ。関大(2)部は無理やり千里キャンパスに移されてからだめになりましたけどね。コツコツゆっくり準備して、公務員になったらどうですか?最初はもちろん高卒扱いですが、役所の場合卒業したら待遇は改善されますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
関大ですか…僕は関大の夜間主は学費が高くて志望校に入れる事ができませんでした。
>>心のそこから1部学生をバカにしてました。
僕は親に高い学費払ってもらってるくせに遊びほうけてる一部生に二部というだけで負けてしまうのが悔しくて仕方ないんです。
公務員ですか…前にも書いてあるんですが、自分は
高校時代落ちこぼれで、数回逮捕歴があり、保護観察処分になった事があります。その様に過去に逮捕歴が
ある人間は公務員になれないと聞いた事があるので、
公務員は最初から考えていません。

お礼日時:2005/02/01 00:43

#2です。


ちょっとヒマなんで、重ねてレスします(笑

> 高校1年の時に簿記2級を取得した
って、すごいですね~
私なんか2級合格するのに1年かかりましたよ。

> 業界は飽和状態で合格しても就職しにくい
というのはある意味事実だと思います。
ですが、医者の世界も飽和してますし、法曹も近くそうなる可能性があります。サラリーマン業界だって、ずっと飽和してます(ちょっと自虐的)。でも何でも前向きに取り組む人、地道に努力する人を世間はほっときません。資格持っててもそれに胡座をかいている人はほっとかれますけどね。大事なのは「世間に必要とされる能力を身につけること」だと思いますよ。

以上、おっさんの戯れ言失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びご意見ありがとうございました。
世間に必要とされる能力ですか…
それを身につけれる人間になりたいと思いました。
ありがとうございます!

お礼日時:2005/01/31 18:38

確か昔見た明治大の学校案内に、法学部二部から司法試験に合格した人の話が出ていました。

同じく法政の学校案内には通信から司法試験に合格した人が出ていたと思います。

もし学歴に不安を感じるのでしたら、世に言う難関資格を目指してみてはいかがでしょうか?資格によって実力さえ証明出来れば「学力不足で夜間に行ったのではない、経済的事情でやむを得なかった」と堂々と主張出来るかと思います。

でもまぁ難関資格の世界も、それなりに学閥はあるでしょう。ご本人が気にするか、しないかの問題だとは思いますが・・・

新生活での健闘、お祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
高校時代落ちこぼれだったんですが、簿記だけがものすごく得意で、教師に公認会計士や税理士を目指す事を勧められた経験があります。でも会計系の難関資格に興味があるんですが、いま業界は飽和状態で合格しても就職しにくいと聞いた事があります。
高校1年の時に簿記2級を取得したので、大学在学中に1級は合格しようと思ってはいますが。

お礼日時:2005/01/31 13:37

上記の条件に当てはまる者ではありませんが。



「東大」「京大」「早慶」「MARCH]の順に取っていき、他は才能がありそうなやつがいたら取ってみる、といった会社が多いようです。ただ、今は即戦力となる人材が求められています。才能がありそうなやつ=すぐに使えそうなやつ、ということになります。でも、bon09さんは日中は働くと思うので、その仕事を将来の就職先とも合わせて考えてから仕事をしていけばいいと思います。

2部でしたら、大学側で仕事の紹介などしていないでしょうか? そういったところで働いていき、卒業後もそのまま働かせてもらうということも可能ではないかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
今バイト探し中なんですが、週そんなに多く入らなくても学費を払えるくらい給料がもらえる深夜バイトを
希望しています。これじゃ就職に直結しなさそうですね…

お礼日時:2005/01/31 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!