プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

おいしい焼いもの作り方。
今日のNHKで「オーブンで 120~150度、70~90分じっくり加熱」と言ってました。
これを電子レンジですると、どのようなw&時間の調整がいいのでしょうか?

焼いもを電子レンジで作る方法を調べると
☆「時短だと 500wで7~8分」だとか
☆「じっくり焼くには 600wで1分半、そのあと200wで8~10分」
などと書いてます。

しかし、そのあたりのw数と時間でやってみても、おいしく出来たことがありません。ぱさぱさの仕上がりです。
お店で買ったもので よく見かける焼いもの中身は、ほくほく・じっとり・ネバッとしたものですよねえ。
なるほど、上に書いたような電子レンジでの方法☆は、長くても10分程度。
オーブンだと「あまり高くない温度で(?)70分~90分」ということのようですから…
電子レンジだと
「500wだと、7~8分と言わず、15~20分」
途中でw数を落とすんだったら「まず600wで1分半と言わず 2~3分? そのあと200wに落として8~10分と言わず 30分以上加熱」
くらい思いきってすればよかったりするんでしょうか?(笑)

A 回答 (5件)

じっくり低温で焼く方が、甘く美味しくなりますヨ♪


濡らしたキッチンペーパーでくるむとパサパサになりませんヨ♪

①お芋をよく洗ったら、キッチンペーパーでくるんで、キッチンペーパーごとたっぷり濡らす。

②まず電子レンジの500 or 600Wの強で50秒〜1分。

③その後200Wの弱でで8〜20分。
お芋の大きさで時間は調節して下さい。
小さめなら8分くらい、大きいのだと15〜20分♪

④いただきます(*^^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/28 16:16

おいしい焼き芋の作り方(電子レンジ+オーブントースター編)所要時間約2時間


使う芋は掘ってから1~2カ月熟成させたものです。
料理用温度計が必須です。(芋の中心温度を測定します)
ポイントは70℃~82℃に(絶対に83℃を超えないこと)なるべく長く置くことです。この温度帯の長さが甘さを増すことになります。
まず83℃を超えないことを条件に加熱します。
芋の大きさ、本数によって温度の上がり方が違うので料理用温度計を使い、中心温度を測るようにしてください。
まず65℃~75℃が第1目標。それより高くなった場合は、放置して下がるのを待ちます。
電子レンジを解凍モードか煮込みモードの低出力に切り替えます。
1~2分の加熱(75℃~82℃を目標)と5分以上の休止(75℃以下)を繰り返し、約1時間(もっと長くても大丈夫)。
ここから焼き芋風にするには、
アルミホイルで水蒸気が逃げるようにふんわり包んでオーブントースターへ。約30~40分で出来上がり。W数や本数で多少差があります。
表面が少し焦げ、水分が抜けて皮が少しシワシワになったら完成です。
焼き芋ではなく蒸し芋にする場合は、オーブントースターではなく電子レンジ500Wくらいで加熱してください。(一気に加熱でOK)

電子レンジ加熱ではラップをかけます。
安納芋や紅はるかなど「ねっとり系」「しっとり系」の種類では「蜜」が流れ出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/28 16:17

甘味を出し柔らかく仕上げるのは 電子レンジは難しいですよ。


一番甘味を出すには 低温でじっくり火を通す事です、
レンジなら出来るだけWを落として時間を掛けるのが大事です。

湯煎が一番甘く仕上がります
https://www.nhk.or.jp/lifestyle/program/tkaj47/t …
このサイトはNHKのなると金時のときのです 
さつまいもの塩煮をアレンジして 温度を60度位でじっくり火を通してます
それをトースターで焼いたりフライパンで焼いたり揚げたり そのままでも食べてます。

※科学的にはベータ・アミラーゼがデンプンを糖化を促進する温度が55度前後で〜その温度調理して甘さをアップさせます。
いはスーパーで販売されてる焼き芋は一括して低温で焼き冷凍で送られて来てます。
サツマイモによって甘くねっとりしてるサツマイモもあります、
ブランドを変えることで 食感や甘さも変わるのでレンジ調理でも自分に合ったのを探す事も大事ですよ。
安納芋、紅はるか、シルクスイートが入手しやすいです。
私は鳴門金時のあっさり系が好きです。
「お店で買うような おいしい焼いもを、オー」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/28 16:17

まー無理です



加熱の方法が違いますから
電子レンジは芋の中心部の水分の多い部分から加熱が始まります

焼き芋は外側が焦げることで中の芋の水分を閉じ込めて加熱します

ラップしてレンチンしても加熱は芋の中からですから水分は外に逃げます
ラップを外せば加熱された水分は一気に乾きますし中の芋は水分がぬける野でスカスカになります

濡れた新聞紙で包んでアルミホイルで包んで弱火で30分以上掛けて焼く、というような方法を取らない限り市販の焼き芋のようにはなりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/28 16:17

焼き芋は低い温度でじっくり加熱すると、おいしくなります。


電子レンジでは無理があると思います。
  
直径10cm程度のサツマイモがあれば、油で丸揚げにするとおいしいですよ。
天ぷらの衣をまんべんなく付けて、丸ごと沈む油の量で、とにかく低温で20~30分程度掛けて揚げます、取り出す少し前に油の温度を上げカリッと仕上げます。
(長さは天ぷら鍋に入る程度に切る、できるだけ大きい方がベター)
大きかったら厚さを7~8cm程度に輪切りで!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/28 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!