dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イラストの有料依頼を始めようと思っています
私の画力だと1枚につきいくらくらい頂けますかね?
ご意見お願いします
(この絵はサンプルで作ったので首から下は気にしないでください)

「イラストの有料依頼を始めようと思っていま」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    こっちの絵柄もあります
    どっちの方が売れるでしょうか?
    また、こっちの絵柄ならいくらで買ってもらえるでしょうか

    「イラストの有料依頼を始めようと思っていま」の補足画像1
      補足日時:2020/11/12 07:49

A 回答 (8件)

補足の方が雰囲気あっていいですね。


イラストって何を求めるかは買う人次第なので、まずはやってみたらいいんじゃないでしょうか。
買い手がつかなければ値段を下げる、もしくは自分自身が上達するか別の路線でやってみるなど色々やり方はありますから。
こんな時代なんで、手は沢山あると思いますよ。
とりあえず最初はご自身が考えてる値段でやってみてはどうでしょうか。
上手くなっていくのは別にそれからでも遅くないです、頑張ってください。
    • good
    • 2

あぁ、今のままでは商業は難しいですね…


顔だけっていうのもあまり需要ないんですよ
    • good
    • 1

正直に書いていいかどうか迷ったのですけれども。


実際にイラストレーターに発注する側の人間の視点では、300円くらいならもしかしたら払う人がいるかもなぁ、というふうに思いました。
描けない人が、ちょっとぐらいなら支払えるとか、そんな気持ちでいるときに。

現段階では、ぼくは発注しません。

絵柄の違いを出されていますが大きな違いがないので、どっちがと言われても、どっちもイマイチだなという印象です。

右利きのクセが強いこと。
目、耳、首、肩が左右で違うサイズなこと。
シャツの第一ボタンと襟の関係がおかしいこと。
ひっくり返してみると、バランスの崩れがすごくわかっちゃうこと。

そのあたりが、お金になるのかわかんないなという感じです。

ただ発展途上であることは間違いないので、描き続けることでガッツリ伸びると思います。
もっともっと描き続けてください。
    • good
    • 2

正直、左右のバランスも微妙に崩れてるし、塗りも影の入れ方も微妙。

これはサンプル、とはいうものの、キャラクターそのものも魅力的と言い難い。(それがサンプルになるのか疑問)
あくまで「下手ではない素人」の域(上手い素人、ではない)なので、これで他人様から金を貰おうというのはおこがましいです。
このくらいのレベルのイラストならクラスに2〜3人は描ける人いますから、金払ってでも欲しいと思う人、そんなにいないと思いますよ。
逆にあなたならこれ、幾ら払って手に入れようと思います?
    • good
    • 3

補足です。


正直私も素人なので具体的には言えませんが、スケールの小さいもの(例:SNSのアイコン)は100円、200円などがいいかなと思います。
はじめは利益を重視しない方がいいと思います!
    • good
    • 0

ごめんなさい、無料でも欲しいと思えません

    • good
    • 4

なんの知識もない素人ですが、


ぱっと見て、左右の耳の高さと大きさのアンバランスが気になってしまいました。。。
口元は表情を出すためわざとやってるのでしょうが...

時給に換算して、少なくともこれぐらいは頂きたいという最低ラインから始めてみては?
顧客がつかなければ、もっと低価格にしなくてはと判断すれば良いと思います。
    • good
    • 1

これから始めるのであれば出来るだけ安めにした方がいいと思います。


というのもまだ知名度やキャリア(?)がないと思うので、まずは気軽に頼んで貰えるような値段にして、リピーターだったり新規さんが増えてきたら徐々に値段をあげればいいと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
具体的にどれくらいの値段が良いですかね…こういうの初めてで分からなくて

お礼日時:2020/11/11 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!