プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よろしくお願いします。
私は3人の子供を育てる母です。専業主婦です。
バツイチで再婚1番上の子を連れて再婚もうすぐ10年になります。
上の子は障害がありますがそんな息子と私含めてしっかり養ってくれる優しい夫です。
ただ私と夫が育った環境が違いすぎるために親と旦那の意見がトラブルになり
話し合いをしたりするなど結婚後数年たってからは良好な関係ではない状態でしたが、父がよく夫と話しをしたりして
なんとか保てている状態でした、しかし5年前父は事故にあいその影響で他界。
通夜、葬式で夫に対する母の扱いで(疲れていることもあったと思いますが)かねてから不仲だった母と夫はさらに不仲になりました。
原因は夫と私の育った環境が違いすぎることです。
私は田舎の良家とまではいいませんが親族一同仲のいい、昔ながらの行事(年末年始、法事等)を大切にする家系です。対して夫は母子家庭(私も母子家庭を経験しているのでこれを否定するわけではありません)で義母は実家から借金を重ね絶縁され、親戚というものを知らずに育ってきました。(なのでお年玉やクリスマスなどテレビや漫画の知識くらいしか知りません。しかし夫はそれをばねにしっかり勤務しギャンブル等も全くしない人です。夫は義母を嫌っていて一緒には住んでいません。)
その溝を父はうまく話して教育し年末年始や法事にも夫は出席するようになったのですがその父が他界し、育ちが悪いと言って母が夫を毛嫌いし(元から母は毒親で私も母の過干渉が原因で精神科入院歴あり)夫も耐えられず3年ほど前から夫も母も会うことなく子供たちも母に会っていません。

お互いから悪口を聞くたびに辛く、しんどく、母からも夫からも逃げ出したい気持ちになります。ただ私に染み付いた環境のせいか罪悪感がすごく(親戚を大事にできていない等)夫には内緒で母をお茶に連れ出すこともあるのですが(母はもう高齢です)なんとかならないのかと思っています。
母は兄夫婦が実家を継ぎ暮らしているので何不自由なく暮らしているのですがこのどっちつかずの環境が私にとってつらくてたまりません。
母をすっぱり切れたら楽なのにとさえ思います。どっちも嫌いになれずかといって母と夫が和解することもあり得ないほどです。解決策はないのでしょうか。
同じような経験をお持ちの方何か助言いただけると嬉しいです。

A 回答 (4件)

自分が嫌いな相手とうまくやって欲しいってそりゃないよ。


そんな「嫌な相手」をこっちにも押し付けないでー!って感じ。
「和解」とか必要ないでしょう。
それってそうなったら「自分が楽になる」ってだけじゃない?
毒母が変わってくれたならいざ知らず、
長年その人の子供やっているあなたですら嫌な相手と、
大事な夫や子供たちを関わらせるなんて怖くないの?
今あなたがしている嫌な思いを彼らもすることになるんじゃないの?

>子どもたちが親戚を知らずに育っていくのをみるのが辛い
親戚の集まりには子供連れて行けばいいのでは。
ご主人が嫌がるなら、あなた1人で連れて行ってもいいしさ。
母親と夫が仲良くなかったら参加しちゃダメ!ってことでもないでしょ?
それともそういう場に行ったら母親が何かして空気壊れるとか?
もしそうなら、子供が親戚祖父母を知らないのは夫のせいじゃない、
母親のせいだと思うけどな。

それに祖父母や親戚と親しくないからって「可哀想」なんてことないよ。
もしかしてあなたはご主人をずっと「可哀想」って思っているの?
もしそうなら、自分の価値観を信じ過ぎだと思うけどな。
親戚や祖父母がいなくても幸せな人は沢山いるし、
「可哀想」だからなんとかしなきゃ!
で無理やり毒母に会わせることないんじゃないかな。

とは言え、毒親の影響って根深いしね。
病院とかカウンセリングとか気後れするなら、
そういう書籍を沢山読んでみたらどうかな。
そこに何か状況や気持ちを改善できるヒントがあるかもしれないよ。
    • good
    • 1

同じ経験はありませんが・・・。



> 元から母は毒親で私も母の過干渉が原因で精神科入院歴あり

というような相手であれば、ご主人が貴方のお母さまを嫌うのは、必然ではないでしょうか。
貴方のご実家の家柄がどうこう、ご主人のご実家の家柄や育ちがどうこう、という話ではないと思います。
貴方の母親は、貴方とご主人に、捨てられるべくして捨てられた人なんです。
「親」ということで情や責任感があるのは分かりますが、幸い、お兄様に任せておける状況のようですし、そろそろ貴方も「毒親」から自由になっても良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その通りで私も母が嫌いなのに夫が好きになれるはずもないですよね。。。
母を私が構う必要はないのでしょうが、元から母と依存のような感じで切り離されるととても不安になるのです。嫌いでとても嫌な思いをしてもそれは貴方のためにやったの。と言われると罪悪感が広がります。
毒親から自由になるためカウンセリング等も考えたのですが本当に?そこまでする必要あるのだろうか?といつも戸惑ってやめてしまいます。でも一度親から離れられるようカウンセリングも受けてみようかと思います。

お礼日時:2020/11/12 11:15

どうして白黒つける必要があるのかな?


親をすっぱり切るなんてこと。
自分の親だから旦那さんも好きになって欲しい。
好きとまでは言わないまでも
協力や妥協はして欲しい。
そう思う気持ちはわかるし理解できるんだけど
相手に強要できる事じゃないじゃない。
一緒に行動しなきゃならないという鉄則もないんだから
自分が遣りたいように遣ればいいんですよ。
一人で親戚を大事にするために行動したり
一人で母親を誘って出かけたり。
明日行ってくるわね。
この日に親戚の集まりがあるから行ってくるわね。
何時一過にこういう事したいから集まりたいんだけど
此処へ呼ばない方がいいでしょ?
だから温泉で一泊してくるわね。
全て事前の報告で言い切ってしまうんですよ。
一緒に行く?
一緒に行動できる?
嫌だと言われたら そう。じゃぁ仕方ないわね。
どうせ割り切るなら育った環境を大事に考えながら
行動した方がいいですよ。
親と縁を切るなんて出来っこないもの。
そのつもりでいたって介護になったら
絶対にそんなこと言ってられないでしょうし
何より絶対に後悔の対象になりますから。
どうせ割り切るなら
ご主人と共に行動する方を割り切ってしまった方が
ご主人も喜ぶんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このままどっちつかずというのもありなのでしょうか。
そうなんです。私でさえ扱いに困る母を夫に強要もできないので
かといって母をおざなりにする自分も許せずです。
なので私の家族とは別で母と娘と母として付き合っていくしかないですね。
それでも母、夫がぶつかるなら夫と共に進んでいこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/12 11:09

客観的に見て、別にそんなに困ってない感じがしますが。



基本的に夫さんがお母様に「育ちが悪いと言って母が夫を毛嫌い」された被害者なので、友好な関係なんか構築できないですよ。原因を作ったのも作り続けてるのもお母様です。お母様本人も、それでもいいと思ってるんだから死ぬまで無理でしょう。質問者様がお母様に「お願いだから過去の件を謝って欲しい、そうでないと年始年末や法事の度に私が苦しい」ってお願いし続けることくらいしか無いですよ。

その上で、普通に夫さんに「私も毒親だと思ってるし、嫌いなんだけど。親だから完璧に縁は切れない」「行事などに参加して親戚付き合いするのは子供の為もある。大きくなって私たちに何かあった時の保険と、小さい頃に親戚と付き合ったという経験も与えておきたい。だけど夫さんが嫌なのは分かるから年始年末に少しだけ顔を出して帰ってくるのは夫さん抜きでさせて欲しい。あと兄夫婦や甥姪に会いたいのもあるから」などと本音を伝えればいいし、たまにお茶などに行ってる事は秘密にせずに告げればいいかと。

質問者様は理想があって仲良い家庭が欲しいんでしょうけど、世の中そんな感じの家族だらけですよ。特に年功序列とか男尊女卑とか日本社会では年寄りが偉そうにしてるのが普通だから若者に毛嫌いされて孤独になってる老人だらけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
母はこれから変わるということもないでしょうしきっと謝るなんてこともしないのでしょうが私からも会うたびにお願いという形で粘ってみようかなと思います。
私の辛さもありますが、子どもたちが親戚を知らずに育っていくのをみるのが辛いんです。
たとえば敬老の日なんかはどちらの親も参加しないので絵の祖父母を見て描いたりするのを見て可哀想なことをしたなと思います(上のお兄ちゃんはおじいちゃんおばあちゃんともにそろって参加していたので余計)
私が守るべきは今の家庭であるということで母とは別で付き合っていけるよう気持ちを変えていこうかと思います。
ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/12 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!