アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えて下さい。
磁石のまわりでは磁力線に沿って光子が移動しているのでしょーか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (5件)

>つまり2つの電子の間で光子が電磁相互作用を「媒介する」とは、2つの電>子の間で双方向で互いに逆向きに光子が媒介されるのでしょーか?



媒介する相手同士は、素粒子のもう一つの分類であるフェルミ粒子間で行われる。
(電子もフェルミ粒子に分類される素粒子)

フェルミ粒子は、更に陽子を構成しているクォーク、電子、ニュートリノ等のレプトンに分かれる。
フェルミ粒子間で光子を互いに媒介させ交換することで電磁相互作用(電磁力)を発生させている。

光子が媒介することで電磁力を発生させる原理(仕組み、極性等)については自分には分からないので説明できない。
おそらくだけど、光子の媒介は、陽子(の中クォーク)と電子との間のほうが多いと思う。

フェルミ粒子、ボーズ粒子の詳細についてはWikipedia等で調べてほしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>フェルミ粒子、ボーズ粒子の詳細についてはWikipedia等で調べてほしい。

うーむ。

お礼日時:2020/11/14 21:20

No.3の自分の回答内容が良くなかったので、もう少し詳細に回答する。



光子は素粒子の1つで、ボーズ粒子(ゲージ理論ではゲージ粒子)というものに分類される。
ボーズ粒子は現在分かっている4種類の力(相互作用)である、

・強い相互作用
・弱い相互作用
・電磁相互作用(電磁力)
・重力

を媒介する素粒子を指す。
ここでいう媒介とは、上記の力を発生させるものと考えてもらえば良い。

光子は4種類の力のうち、電磁相互作用を媒介する。
光子は電磁相互作用を発生させる元であり、発生させた電磁相互作用には左右されない。
(というか、左右されたら電磁相互作用がおかしくなる)
なので、光子は電荷を持たない。

光子は重力を媒介する(質量を与える)ヒッグス粒子の影響を(少なくても現在までの観測結果では)受けていない。
なので、光子の質量は0となる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>光子は4種類の力のうち、電磁相互作用を媒介する。

媒介のイメージが良く分かりません。
光子が電磁相互作用を「媒介する」とは、光子が双方向で媒介されるのでしょーか?
つまり2つの電子の間で光子が電磁相互作用を「媒介する」とは、2つの電子の間で双方向で互いに逆向きに光子が媒介されるのでしょーか?

お礼日時:2020/11/14 20:29

光は質量0なので、電荷を持たない。


よって、磁力線(磁界)による影響を受けない。
    • good
    • 1

磁力は魅力のある科学です。

是非調べてみましょう!?
沿ってと言う言葉は当てはまりません。それを沿わせることが今後の課題になるでしょうかね!?
ノーベル賞ものです!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>沿ってと言う言葉は当てはまりません。

沿ってなくてもいーです。
近くを通っているのでしょーか?

お礼日時:2020/11/14 19:30

現代物理では、そういう説明はされていません。



磁力については、考えると不明なことが多いですね。
まだまだ、世の中には、解明されてないこと、不思議なことが沢山あります・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いま磁力線と光子について深く考察しているのですが、答えが出ません。

お礼日時:2020/11/14 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!