アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

光はなぜ進むのですか。
光は粒もしくは波の形を取るそうです
あるいはその粒もしくは波が移動している様子を指して光と呼ばれているのかもしれません

光子または電磁波はなぜ進むのですか

エンジンはついていないだろうし
何かに吸い込まれるようにして他力本願的に動いているのでしょうか

意思は持っていないだろうし 自律的に動いているのですか

移動することによって
光子または電磁波には蓄積された(?)エネルギーがなくなって動かなくなるのでしょうか

重力などによって空間が曲がることで吸い込まれるのでしょうか

質問者からの補足コメント

  • たくさん回答いただきましてありがとうございます

    何が波のように揺れているのですか

    何が 何を 波のように揺らしているのでしょうか

      補足日時:2022/05/19 10:49

A 回答 (7件)

>何が波のように揺れているのですか。

何が 何を 波のように揺らしているのでしょうか

揺れているのは、空間そのものです。そこに、場がなぜか存在します。理由はわかりませんが、そうなっているのです。
そして、その場を揺らすのはエネルギーです。

池に投げた石が、波紋を広げるのと比べると

水の波          電磁波
水            空間(場)
石が水を沈めた力     空間に与えられたエネルギー

という感じでしょうか。電磁波は、普通の波のように媒体がない。これが、電磁波を含めたすべての素粒子が、エネルギーによって励起し波となって伝わる場の特徴です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

突き詰めるとエネルギーがまずできた
エネルギーがまずあったということのようですね

どういう経緯でエネルギーが生まれたかは分からない

他の皆さんも回答ありがとうございます

お礼日時:2022/05/22 15:20

>突き詰めるとエネルギーがまずできたエネルギーがまずあったということのようですね



そのとおりですが、少し誤解を与えたかもしれません。

別に突き詰めなくても、

・ エネルギーは様々な形態で存在する。
・ エネルギー保存則が成り立ち、例外も観測されていない。

ので、たとえば、電波を飛ばす(電磁波を飛ばす)には、

・ 発電所で電気を起こし(位置エネルギーや結合エネルギーの開放)
・ 電気回路にその電気を流し
・ 電気回路でうまく交流の波を作って
・ アンテナにその電気を流すと
・ その交流の電気エネルギーが、空間の場が振動させ
・ あとは、それが次々に伝わって、電波になって遠くまで届く

電球も、LEDも、アンテナも、レーザーも、同じような原理で空間を進みます。根本に立ち返らずとも、存在しているエネルギーつかって、うまく場を揺らす装置を作ればいいということになりますね。
    • good
    • 1

光は、素電子プラズマを媒質とする、縦波とも横波とも違う特殊な波であり、以下のように進みます。



(1) 電子の赤道周囲は電場になっており、電場を形成する素電子の自転軸は電子を中心に放射状に並んでいる。

(2) 電子が画面奥に動くとその影響で素電子の自転軸が90度回転して同心円上に並び、電場aは電磁場になりその場に取り残される。

(3) 素電子の自転軸が更に180度回転してaの磁場が反転する。電磁場aは陰電素を画面奥から手前に吸い込む。電磁場aに吸い込まれた陰電素は電気斥力で反対方向に分かれて電流b,cになる。電流cは電場dを生成する。

(4) 電磁場aは電流b,cにエネルギーを奪われ電磁気力が減衰して崩壊する。b,cは磁気力で閉じて環電流になる。dは電磁場になる。

(5) dの磁場が反転する。電磁場dは環電流cを減衰させつつ電流eを生成する。電流eは電場fを生成する。

(6) b,cは流れが止まり磁気張力で収縮する。電磁場dは電流c,eにエネルギーを奪われ電磁気力が減衰して崩壊する。eは環電流にfは電磁場になる。

(7) b,cは電気斥力で破裂崩壊する。fの磁場が反転する。電磁場fは環電流eを減衰させつつ電流gを生成する。電流gは電場hを生成する。

光は、電場と磁場ではなく、環電流と電磁場が互いに相手を生み出しながら進む波である。

光子という「粒子」の衝突により電子が叩き出されるという光電効果のイメージは間違っている。光電効果は、光の構成要素の電磁場が電子を吸い込んで弾き飛ばす現象である。

https://www.amazon.co.jp/dp/B08DNG1HS1
https://note.com/abikonobuhiro666/n/n342a9db627e6
「光はなぜ進むのですか。 光は粒もしくは波」の回答画像5
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

電磁波と環電流が互いに相手を生み出しながら進む波。。。。

もう少し勉強します

お礼日時:2022/05/22 15:21

波だからです。



波は、一箇所の振動が、隣に伝搬、それが次々に起こりますから、止めることも出来ないし、進み続けることしか出来ません。媒質のある振動とは違って、空間に備わった振動の仕組みが、電磁波であり光なので、自由空間(物質がない空間)では、伝搬(振動の伝達)によってエネルギーを消耗しないので、理論的に無限遠まで永遠に突き進むことになります。

ただし、光源から四方八方に光が放射されれば、光源から離れるほど、エネルギーの密度が小さくなるので、弱くなるように見えます。

また、自由空間以外では、物質によって妨げられて、エネルギーを取られて減衰します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます難しくて理解できませんでした

お礼日時:2022/05/19 10:48

そもそもの話、物体が運動するためには意志も動力も必要ありません。

それに運動しただけではエネルギーが増えたり減ったりする事はありません(エネルギー保存則より)。なので「意志や動力を持たない光が進み続ける」と言うのは、少なくとも物理学的にはどこも不思議な事はありません。
    • good
    • 0

「光はなぜ進むのですか」



 すごい質問ですね
 初めて聞いたかもしれません
 
正しい回答ができるかわかりませんが
私なりに考えてみました

まずこの宇宙ではすべての物が動いています
方向と速度はそれぞれ違うけれど
何かに対して
「これは止まっている」と言う

特に光はその速度が決まっています
「その速度で動く」という性質も含めて「光」です

「光はなぜ進むのですか」は
「光はなぜ光なのですか」と質問してるのと同じことです

という回答を考えてみたが
自信はあまりないです
ごめんなさい
    • good
    • 0

こういった事って それなりに勉強しないと解からない事では?



こんなサイトで聞いて解かるくらいなら あなたは 既に 知ってるだけだと思うが?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!