dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学面接で 「最後に何か質問などはありますか?」 と聞かれた時に、ないと答えない方がいいですか?

A 回答 (4件)

大学面接なら、ぶっちゃけそんなことで決まったりはしない。



就職面接は主観が大きく入るけど、大学面接はあくまで一定の評価基準に従って受験者を評価するものだからそんな曖昧な質問で点数を差別化するようなやり方は普通はしない。

単に、大学の推薦入試などの仕組み上のやり方でしょう。
    • good
    • 0

何かしら喋って、面接官に印象を与えておいたほうが良いかと思います。

    • good
    • 1

だいたい、定番だと「最後の逆質問では、いかに自分がこの面接に意欲的に臨み、注意深く先方の話を聞いていたかをアピールする最後のチャン

ス」とされていますので、ないと答えるよりは、何かを言うべきでしょうね
    • good
    • 0

学食のカレーライスの値段は気になりませんか?<( ̄︶ ̄)↗



何でもいいから、思う事は聞いたほうがいいですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています