これ何て呼びますか

「go」は自動詞でしょうか?「go to school」にある「to school」は目的語でしょうか?副詞節でしょうか

質問者からの補足コメント

  • 「to schoolは副詞節」と考えられないでしょうか

      補足日時:2020/12/06 12:30
  • 「to School」場所を示す副詞節と考えられないでしょうか

      補足日時:2020/12/06 12:31

A 回答 (8件)

まずは、文法用語として、「○○節」というのは、主語と動詞を伴っているものを示します。


主語と動詞を伴わないものは「○○句」と称します。

その上で、"I go to school."の"to school"は当然、"I"ではなく、"go"を修飾するものなので、副詞句といえます。
    • good
    • 3

No.6です。

入力ミスありました。すみません。
to school=副詞節
    • good
    • 0

go=自動詞 go school=副詞句


節とは基本、接続詞+S+Vの形になるので違います。
自動詞や目的語については以下の文型のページで説明しているので、興味があったら見てください。
http://makki-english.moo.jp/3sentencepattern.html
    • good
    • 0

He (S) goes to (V) school (O).



go は本来自動詞ですが、arrive at と同じように、go to をひとまとまりとして他動詞的に考えれば、school は目的語となります。
    • good
    • 1

節というのは、SVの入ったものです。


この場合は 句 となります。
また、to the(/a) school ではないので、
場所を表す意味合いのschool より
No.3さんの回答通り学びの場と言う意味合いが
強くなった副詞句ということになりますね。
    • good
    • 0

I go to school. SVMという文型です。

to school は go を修飾します。副詞句ということになります。go to school は通学するという意味でこう考えると、school も物としての学校ではなく、「学びのために」というように抽象的な意味になります。
    • good
    • 0

go は自動詞です


なので、目的語をとる時に前置詞を伴います。
to は方向性を表す前置詞です。
なので、go to のもしくは to の目的語がschool になります。
    • good
    • 1

to school は方角を言う副詞(句)ですね。



go 「行く」という行為によって、to school 「学校へ」がどうこうされるわけではないと考えることで分かると思います。

目的語とは、動詞の動作の作用を受ける対象のことです。

「行く」という行為は行き先という場所が必須の文の要素となりますね。
でも、場所は、基本の5文型で文の要素に扱われていないのです。分かりますか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報