dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在進行形で、仕事のことで怒りを引き摺ってます。

私はなかなかその場で注意や指摘をすることが出来なくて、つもりつもらせて爆発し、その際に過去のモヤモヤを芋づる式に思い出して怒ってしまうタイプです。
そして非常に長引き、疲れます。
自分でも疲れるから怒るのをやめたいのですが、一度怒ると何したってこの気持ちは消えないのです。
ようやく解放できた怒りを簡単に納められないのだと思います。

いま、何回目かの爆発を迎えようとしてます。
優しく注意しても同じことを繰り返し仕事ができてると思い込んでるパートのおばさん、私ならやってくれると思って鼻っから甘えてる夜勤のおばさん、バレなきゃいいと思って好き勝手してるおばさん、もううんざりです。
家に帰ってAmazonプライムをぼーーーっと眺めてたい。何にも言わずにいきなり引きこもりたい。

A 回答 (1件)

なにもかも嫌になったりしたら・・・


とりあえず誰もいない時とかは自分の
部屋で音楽を爆音で聴きながら踊り狂う。
その後はテンションをめっちゃ下げて
スマブラで弱いやつをボコりまくって
やる気を出す。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!