dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

分かる人は分かってると思いますが

日本は恥の文化です 恥をかくくらいなら死のうと言う程の文化です

殿中でござる 殿中でござる です。

そんな建前だけ良くても 本音が良くなければ結局は歪んだ社会になるのではないでしょうか?

100倍返しだ~~~じゃないですが お金でお金を稼ぐ銀行も株で儲ける人も

何を生産しているのでしょうか?坊主丸儲けみたいなものかもしれません

銀行から貸し付けられて 返せなくて倒産 首吊と言うのは昔からのパターンです。

その上に銀行はそう簡単には潰れません。リーマン・ブラザーズは潰れたんでしたか

そうすると大変なことになります。

本音と建前が一致すれば良いのではないでしょうか?それで悪い実態なら根から腐っているのでしょう。

A 回答 (66件中1~10件)

追記


他人から批判されたくらいで!
弱気になってると

平和について論じるなんて
出来ない話ですもんね

批判されても、論じる姿勢は
大切ですよ!

興味本意で批判してくる人は
興味がつきたら、批判しなくなりますよ

本気で批判してくる人は
個人攻撃や人格否定ではなく

論じる内容で、批判を展開してくるから
その、平和に対しての本気の批判だけは

お腹が痛くても、受け止めてあげてくださいね

だって、そのような本気の批判をするひとも

愛すべき馬鹿者なのかも知れないですもんね
    • good
    • 0

平和ルネッサンスPEACE2021


日々、考えながら!バージョンアップですよ!

(  ̄▽ ̄)にっこり

そうそう
本音と建前

今さらだけど、アサンジさんやスノーデンさんの解説動画を観てたら



https://youtu.be/NzrC4sEypG4

https://youtu.be/djSojfH7KXA

平和とはなんなのか?
( ̄~ ̄;)

現実世界だと、知らない事が平和であって

知ってしまうと、平和とは( ̄~ ̄;)


国家や政府が知られたくない事を!
ハッカーは知ってしまって
だからこそ、行動に移してしまったんですもんね


アサンジさんの動画を観て思った
真実とは限りなく醜い!けど知ることに意味がある

みたいなことや

スノーデンさんの動画をみて思った
正義の為に、人を騙して利用する
正義の為に、人を監視する

なんかね( ̄~ ̄;)
国家の本音に触れると
建前が崩れ落ちたような
日本だと、眉唾なんて言われそうな話題ですけどね

ハルさんのおもう
平和ルネッサンスPEACE2021
これも、ハルさんの本音
言葉を残すてな思いが、言葉を綴らせるエネルギーになってますもんね

平和に、ついて馬鹿正直に考える馬鹿が
教えて!gooにも居てると考えたら
個人的なんだけど
(  ̄▽ ̄)にっこりしますよ
あえて、馬鹿と書かせて貰いますね
秀才や天才は、平和を考えるのか?
( ̄~ ̄;)よくわからないけど
秀才や天才は、社会の体制に馴染めるから!秀才や天才の可能性が高くて

アサンジさんや!
スノーデンさん!
あと、伝説のハッカーと呼ばれた
ケビンさんなんかも!

ある意味、偉大な馬鹿なんだとも
思いますよ

この世に産まれたなら
胸を張れる馬鹿者になるのも!
粋な生き方ですもんね

(  ̄▽ ̄)にっこり

追記

お腹は大丈夫ですか?
寒波の影響か、体調の変化には
十分に気を付けてくださいね

他人から批判されたくらいで
    • good
    • 0

no62



私とあなたは似てる部分があって、
あなたのおかげで私も改善できてる。

本音は自由、
頭の中は自由、
自由でないとあなたが思うのも自由。

あたまの中では何してもいいんだよ?

あたまのなかでやりたい放題にストレス発散してる人ほど社会的に正しく生きられるんだよ。

それでいーんだよ。

思想警察を自分で作り出すんじゃないよ!
    • good
    • 0

分からないそうですからもうちょっと噛み砕いて説明しますね。

本音とは個人の嘘偽りのない気持ちです。お礼に書いてあった「リンダの歌を歌いたい」とか「美女ハーレム」ってことですね。建前と言うのは社会での自分ないし自分込みの集団での本音ってことで「リンダの歌を歌ったら古くさいって思われて恥ずかしい思いをしそうだから歌わない」とか「美女ハーレムしたときに周りの美女の顰蹙を買いそうだから遠慮する」とかそういう本音とは違う行動を良しとするものが建前ってことです。

だから本音とは個人の感情で、建前は社会の理念であると言うことが分かると思います。

質問者さんの「本音と建前を同じにする」ってことは個人の感情と社会の理念を同じにするってことなので個性もなにもなくして皆同じ考え方になるということなんですよ。

そして社会で生きにくいって言うのは建前なのに個人の本音を投影している言わば「職権乱用」とか「越権行為」を立場のあるものがしているという類いの話になるので本音と建前の関係とはちょっとかけ離れた部類になるかとは思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

欲望も色々ありますが 本音も色々です

美女ハーレムや山本リンダもいいですが、一人の人と結婚して

自分の車で彼女の故郷に行きたいと言うのが本音ですねえ

若い頃は実現出来ないような事をいろいろ考えましたが

本音と建前は一致しませんでした

しかし考えが定まってくるに連れ 本音と建前が一致してきました

美味しいものを食べ 特定の人と決めずに色んな女性と話せます

今はそれが気軽でいい。二兎追うものは一兎を得ず 本音と建前

両方完璧には行きません どちらかです

LOVE LOVE LOVE か 天上天下唯我独尊か

どちらの人もいるでしょう

自分の中の矛盾が解決して自分の考え信条が出来上がったら

本音と建前は一致するのではないでしょうか

社会性も持ち自己実現も出来る人間になって行きたいものです。

お礼日時:2021/01/20 23:44

no60



人が何考えるのも自由なんだよ?

だから、

結局あなたの結論は
「私は本音と建前が一致してない腐った人間です」
って事ですよね?

って話を振られたら、

はい、結局わたしの結論は
「私は本音と建前が一致してない腐った人間です」
って事です!

って受け流せばいいんですよ。
ここは雑談の場所なんだから。

言ってることと思ってることを一致させようとするのがそもそも間違ってんだよ。せっかく複層的思考により思想の自由とコミュニケーションの円滑化が両立できるのに、わざわざ自分が苦しくなる頭の使い方をする意味がわからない。

それをやりたきゃ一人で勝手にやってればいいんだよ。

人を自分の意見に従わせようとタダをこねるなってゆー話だ。
ここは利害関係調節のための交渉の場じゃないんだから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

私は本文くらい腐ってるかもしれませんねえ ええ

死にかかって居ます。

本音と建前に苦しむ人間です。

お礼日時:2021/01/19 15:06

思想の自由があるから建前が必要なんでしょ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

それは言えてますね。建前は必要ですね

自由奔放に何でもされたら困りますね

でも思想の自由と何を実行するかは別でしょうけどねえ

建前上は法律に則るのでしょうねえ

思想は人によってかなり違うんですよね

みんなが納得するような上出来な思想があればいいのですけどねえ。

https://www.youtube.com/watch?v=5MYRba6agSU

なかなか思想も上手く行かない。誰か犠牲者が出る

建前でも犠牲者が出るし、本音でも出る

本音を良くしないと建前ばかりじゃ崩壊する

本音を良くする方法 教育も大きい。

世間や起業、産業、資本主義を改革しなければなりません。

資源が無くなってしまうんじゃないかと

お礼日時:2021/01/19 15:03

no58



結局あなたの結論は
「私は本音と建前が一致してない腐った人間です」
って事ですよね?

回りくどい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

そうですか 回りくどい?

そりゃあんまりな。腐ったのかな?

お礼日時:2021/01/19 12:32

病気や年で苦しんでる人は



ある意味、苦しむ為に産まれてきたってな
考え方もありますもんね


前世でやり残したことを
現世で考えるため

((((;゜Д゜)))苦しみたくは無いけどね

ひとり、ひとりの人間が

何かしらの苦しみを持ってるのは
当然ですもんね


他の人がきいたら

そんな悩みなの?( ̄~ ̄;)

みたいな、苦しみから

聞いてる方が、声も出せなくなるような
苦しみまで!( 。゚Д゚。)

でも、その苦しみって
その人が、思い悩むために存在してるから、不思議な話ですもんね

その人が、存在してなければ
その悩みや苦しみも存在しなかったはずで

その悩みや苦しみから、解放されるために!自殺される方も居てるけど

悩みや苦しみは、解決されないですもんね

ハルさんの思い悩む事柄ってのは
ハルさんが存在してる証拠でもあるから

ハルさんなりに、解決策や解決案
はたまた、折り合いや折衷案を導き出さないと!

来世でも宿題として
まとわり付いてきそうですね

ワシが他者を助けれる存在なのか?

ワシ自身、助けられてる存在でもあるから

助けて、助けられて

世の中って回ってますもんね

逆に、進んで助けるような人って
( ̄~ ̄;)危険かも!

無理に助けず
そっと、手を出すような助け方じゃないと

その人の前世からの宿題が解決されないですもんね

本音と建前
ワシも苦手な分野ですよ~
(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

私は来世はないと思っていますから

この世とおさらばする時は 自分で決めたいです

助け合って生きていくことが大切でしょうね

僕がここにいくら書いても 読む人が居なければ空振りですから

それは空しい。

自分が人を助けられるかどうか 全く分かりませんが

自分の信じることを書きたく思います。

本音はそうですねえ

建前では 平和ルネサンスv^^。PEACE2021

これも考え直さなければなりませんかねえ?

私は争うよりも 言葉を残したいですねえ

これ消えないんでしょ 半永久的に。

本音でやってるところが私の味噌ですが

お腹が痛いというのも本音なんですよねえ。

調和改革v^^。PEACE2021 ?何ともしれん標語ですねえ。

私も無理には助けられないですよ 手を差し伸べてるつもりですけどねえ

存在する(生きる)ことに意義がある。生きることに価値がある

生きることが目的なのだ

と書いても良いんですがねえ それでも変わらないこの世の中です。

人を見たら泥棒と思え というのがありますから 何処までも信じては

危ないのですが 信じられる人が居ないというのが問題ですねえ。

ネットにもリアルにも居るんですが 哲学は分からない 難しいと言います

そういう点では わしやけどさんが書いてくれるのはありがたいです

本音はたまに長い分があるので お腹が痛くなるので 多すぎても困るということですねえ。

どうもすみません どうもありがとうございます。

お礼日時:2021/01/19 12:06

no53



なんでそう答えるかなあ。
そこは「はい、とても美人ですよ」でいいだろうに。

あなたは建前だけで心がない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

私が好きなった人に そんな美人は居なかったので

美人がそれ程いいと思わなかったのです

建前で書けば

いややっぱり美人だけを特別扱いしてはいけないのでは?

という感じでしょうしょうか。

そりゃ美人はいいですよ でも心は人っそれぞれ違いますから

心を取ったほうが長い意味では良いと思います。

お礼日時:2021/01/19 11:33

あと他の人の回答のお礼に


いいえ、普通です。も私からしたら建前ですね。
人によって感じ方も変わります。

しかもその方の回答は(例えば)だと思います。

まぁどんだけ自分に賛同してくれても、本音か?と疑えばキリがありませんね。
そもそもそんなの本人にしか分かりません。

芸人みたいにアメリカ在住にでもなられては。
と思います。
本音です笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

アメリカ在住もいいでしょうねえ

お金ありませんが。

人間が良くなれば少しは楽でしょうねえ

自分にやましい事がなければ 言いたければ言ってろ と思えますからねえ

アンジェラアキの「手紙 拝啓十五の君に」が課題曲の

中学生合唱コンクールでみんな泣きながら歌ってましたねえ

未来の自分に 当てて書く手紙なら きっと素直に 打ち上げられるだろう

それを見て私も家庭教師業だったので 泣きましたねえ

最後は全員でボロ泣きの合唱コンクールでした

あれはやはり大人社会に影響されて苦しんでいるのでしょうねえ

未来の自分に当てて各手紙なら・・・そんなに今は苦しいのでしょう。

お礼日時:2021/01/19 11:29
1  2  3  4  5  6  7 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す