dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学1年生と高校3年生が付き合うのはやっぱり上手くいかないんでしょうか。高校を卒業して専門学生になる彼氏がいます。最近彼がピアスを開けたり髪を染めたりして、どんどん変わっていってしまいなんとなく離れていってるように感じます。「高校生の時はそんなこと考えなかったけどなんか高校生と付き合ってるってなんかね」と言われ向こうには嫌味がなかったらしく私には嫌味ったらしく聞こえてしまい、喧嘩になってしまいました。専門学生は忙しいから来年は中々会えなくなるとか言われてなんかもう疲れてきました。だけど何故か彼の事は大好きなんです。今は距離をとる事になりました。2日間連絡取っていません。物凄く寂しいです。お互い沢山考えて沢山反省しよとのことで1週間後また連絡するのは良くないですか?彼がどんどん変わっていくのを目にするのはやっぱり苦しかったです。手放せる勇気がありません。

A 回答 (2件)

彼は専門生なんですよね?


確かに年上彼が進学を機に別れる事は良くあります。
彼の場合は特に俺は大人になったから感が強く出てる感じもして、すごくイキってる時というか、専門が始まったらもっとはっちゃけて、専門生デビューをしちゃうでしょうから、高校生の彼女、が恥ずかしいとなり、隠してしまうかもしれませんね。
大学の方が出会いもあり、別れる確率は多いですが、多分ですが彼みたいのは大人の女性に憧れを一度は持ったりもしそうですね。
一緒にお酒を飲みあえたりと、その様な時期もありますね。

この1週間でどうのこうのではなく、彼が専門が始まってから、更に変化は起きるのではないですか?

私現役ではない専門生で、クラスも男子が7割はいて、19や20の子達を見てるとイキってるなと感じます。
年下男子から声が掛かることもありすが、私が年下恋愛対象外なので。
でも彼女いるのにいない事にして下さい!って乗り換えようとする人も居たり、私からしたら可愛いなって感じで、本当に大人振った子供って感じです。

不安でしょうがなる様にしかならないので、彼を下手に束縛をしないで、やりたい様にやらせてあげるのが良いと思います。
    • good
    • 1

歌の「木綿のハンカチーフ」状態ですね。

成り行きを見守るしかないですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A