dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AndroidからAndroidにデータ移行
この前iPhoneからiPhoneにデータ移行をしたのですが、万が一バックアップしてなくてもそのままコピーしたかのようにデータ移行ができ、LINEのトークや写真まで消えずに移行できたので感動しました。
Androidも同じようにデータ移行はできるんでしょうか?
OSが同じでないとデータ移行ができませんが、iPhoneの場合どの端末でも最新のiosにできますよね。
Androidは古い機種だとOSは最新にバージョンアップできませんよね?なので古い機種から最近の新しい機種へのデータ移行はできないのかな?と思いました。どうなのでしょうか。

A 回答 (2件)

基本的には同じOSなら出来る。

バージョンがある程度古くても出来る。
かなり古いものとかで、アプリの提供を終了したものになると、難しい可能性がありますね。

LINEだと、違うOSだとデータの移動が出来ないぐらいだと思っている方がよい。
    • good
    • 0

androidでも古い機種から最近の新しい機種へのデータ移行は出来ますよ。

実際に私はandroid6の端末からandroid11の端末へデータ移行しました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!