dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場のアルバイトの男の子がサボりのスキルに磨きがかかっているのですが、
どうもよく心理状態がわかりません。
アルバイトだからいつ辞めてもいいや。というのは分かるんですが、
たいして厳しくもない職場でさらに楽をしようとするというのは生まれ持った性のようなものなのですかね?具体的には

・いつも遅刻するかしないかギリギリの時間に来る
(駅や公園でいつも時間を潰しているのを目撃されている)

・熱が出たを乱用。
(親から借りた家で一人暮らしをしているらしく体温計で計ったのか、しっかり38°超えてると温度まで伝えてくる。耳にドでかいピアスを付けて出勤して来るがしっかり体調チェックしてるようです。)

・必要のないタイミングで挙動不審に辺りを見回したり、絶妙なタイミングでトイレへ駆け込む。
(バレてないと思ってるのか、毎度毎度、防犯カメラで不審行動を見られている)

など、他にも色々??
驚くのは上手くやれば良いものを分かりやす過ぎて、「よくそんな言い訳できるな」とクスっと笑うレベルでサボろうとする事です。辞めたいなら辞めたらいいのになんで明らかな嘘?をついたりするのでしょうか??
この前はシフトを二日連続で38°の熱が出たと言って休んで、
「会社で金出すからとりあえず病院行ってコロナの検査受けて、診断書もらってこい」と言われてました。
次ははたして出勤して来るのか?またどのような言い訳を考えるのか?
考えると少し笑ってしまうのですが、疑問にも思ったので質問してみました。

A 回答 (3件)

こんにちわ。



arataaさん、疲れちゃいますよ。

そこまで考えてあげる優しさ、まったく通用してないでしょう。
なぜ・どうして・なんで?有るんですよ。
それで困って、疲れてしまうのは、こちらだけです。

それで今までまかり通ってこれたか、うまくすりぬけてきたか
恐らくですが今までですけれど、ね。
超ヌルヌル環境につかりすぎてきたんでしょう。それも個人の
自由ですから、これから自分の為にどう苦労されるか、もしく
は海外にでも行かれてなんとかなってしまうか、さてさて。

バイトだから!いつでも次あるし!実家有るし!気軽一番!
なんて友人にもいますからね。後はその人の持って生まれた
性格の問題でしょう。

こちらにカキコされる人達でさえ、皆さん自己中ONLYで書く
人から、相手の立場になって見る人など色々いますけれど、
人間ってワンコやニャンコより難しいですからね。

ご自分が疲れない様に、ご注意下さい♪
    • good
    • 1

ただ休みたい…仕事したくない…そういう事でしょう。




>いつも遅刻するかしないかギリギリの時間に来る

会社には遅刻しないよう、近くで時間をつぶしてるなら何も言うことは無いかと…

仕事中以外は、同僚等とは極力関わりたくない!ってことでは???


>熱が出たを乱用
>病院行ってコロナの検査受けて、診断書もらってこい

まぁ当然の事ですね。
診断書までは要らないにしても、受診した証明として領収書等の提示は義務化しても良いと思います。
    • good
    • 0

(駅や公園でいつも時間を潰しているのを目撃されている)


勤務時間外件を咎める権利は誰にもない。
監視はストーキング行為。

・熱が出た
37点5度コロナハザード。

・トイレへ駆け込む。
小大用、嘔吐、生理の用を規制するは人権の侵害。

・病院行ってコロナの検査受けて、診断書もらって

コロナ確定すると電話かアプリ連絡だけになりますね。
コロナでない場合は、回復後日提出になりますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています