dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相続の割合についての問題です。相続人は誰で、その取り分は何分の何か教えてください。
Aは独身のまま人生を送り、その両親はすでに死亡している。Aには、兄弟BとCがいた。Cは健在だが、Bは子D1、D2、D3を残して既に死亡している。さらに、D1も、子E1、E2を残して既に死亡している。この状況で、Aが死亡した。

A 回答 (3件)

兄弟の代襲相続は一代限り、すなわち兄弟の子 (甥・姪) までであって、兄弟の孫は法定相続人にはなりません。



・兄弟C・・・1/2
・兄弟の子D2・・・1/2 × 1/2 = 1/4
・兄弟の子D3・・・1/2 × 1/2 = 1/4
・兄弟D1の孫E1、E2・・・0

誤回答にご注意ください。

相続に関しては某司法書士さんのサイトがわかりやすいです。
(関係者ではありません)
https://minami-s.jp/page008.html
    • good
    • 3

※さらに、D1も、子E1、E2を残して既に死亡している。



↑読み忘れました。

Bの子が、残り50%を3分割(3人で分ける)。

↑なので、そのD1の相続分を子E1、E2、2人で分けると思います。
    • good
    • 0

Cが、50%相続。



Bの子が、残り50%を3分割(3人で分ける)。

Aが遺言書(独身なので公正証書等かな)などを、残していなければね!

(素人情報です)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!