アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

基本的なことだとは思いますがよろしくお願いします。

コマンド: sensors の1行だけ。

① これをバッチファイルにエディターで保存。
②そのバッチファイルをクリックすればこれをBashに渡してbashのウィンドウ内で可視化して自動実行する。

バッチファイルの先頭行には何か必要
ファイル名はどうするのか?
ファイルの実行や所有権などの設定の方法

などについて、とにかくマウスで一発で実行できるように教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

・1行目は、特に指定する必要はありません。


ただ、そのままでは標準のシェルで実行されるので、Shebangを付けて実行するシェルを選択してもかまいません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%90 …

・ファイル名に縛りはありません。

・ファイル名だけで実行させるならば、実行したいユーザーに対しての実行属性が必要です。
また「 bash スクリプトファイル」といったように、bashの引数としてスクリプトファイルを指定する方法では、実行属性は不要です。


○ Bash自体にはウインドウ機能は含まれていません。
普段目にしているものは、端末です。
端末へのキー入力がBashに送られ、Bashから送られたデータを端末で表示しています。

端末では、引数でシェル以外のコマンドを実行させることができます。


○LinuxではWindowsと違って、デスクトップの使い方が統一されていません。
ファイル一覧が画面にどう表示されるか(されないのか)、それを実行するにはどうするのか(実行できないのか)、ダブルクリックで何が起こるのか(何も起こらないのか) は、使っているソフトによります。

また、ファイルではなく、アイコンを配置して、そのアイコンに実行するコマンドを設定する、というやり方ができる場合もあります。
(Windowsのショーカットや、スマホのホーム画面のアイコンのようなイメージです)

---
おそらく、あなたのやりたいことは、シェルスクリプトを作ることではなく

「端末ソフトで sensors コマンドを実行するアイコンを用意する」
あるいは
「端末ソフトで bash sensors コマンドを実行するアイコンを用意する」
(環境変数等の別途設定が必要な場合)
となると思います。

新規アイコン追加
→実行内容を「xterm -e sensors」にする
という感じになるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問が質問にもなっていませんでした。当回答からランチャー(アイコン)を作成する方法がわかりました。

システム構成は、

Fedoraリリース 34 (MATE-Compiz) 64 ビット
カーネル Linux 5.13.4-200.fc34.x86_64 x86_64
GUI: MATE 1.24.1

です。

/* その後の状況です。*/

MATE terminal のプロンプト [ユーザ名@fedora ~]$ に対して、 コマンドとして sensordsを実行すると端末内に結果が以下のようにテキストで表示されます。
ouveau-pci-0400
Adapter: PCI adapter
GPU core: 912.00 mV (min = +0.80 V, max = +1.19 V)
temp1: +41.0°C (high = +95.0°C, hyst = +3.0°C)
Adapter: PCI adapter
Core0 Temp: +37.0°C
Core1 Temp: +36.0°C

一方でcpu-xという無関係なプログラムがユーティリティーとして付属していますが。これのランチャーアイコンをクリックするとcpu-xが動作します。
ランチャーアイコンに登録されたコマンドはcpu-xです。

そこで、このcpu-x同様に GUIでランチャーアイコンを作成し、sensorsコマンドを指定しておきます。しかし、これは動きません。


また、MATE端末というランチャーアイコンをクリックするとmate-terminalが開きます。これを開くときに、引数でsensorsを指定できないか?などとも考えております。

回答ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最初の質問にbashとありますが、bashは無関係で、bash自体はMATE ターミナルから起動できるようです。余計なことを書いてしまいすみませんでした。

お礼日時:2021/07/25 21:47

Linuxのシェルスクリプトをスクリプトファイル名で実行するなら最初にシバン行が必要なのは間違いないですが、シバン行の付いたシェルスクリプトがLinuxのGUIからクリック起動できるかどうかは知りません。

というかWindowsと違ってLinuxのGUIって一種類じゃなかったと思うけど、起動設定はどれも同じなのかな。
# 最近LinuxはもっぱらWSLかDockerなのでGUIはよくわからん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問が質問にもなっていませんでした。

システム構成は、

Fedoraリリース 34 (MATE-Compiz) 64 ビット
カーネル Linux 5.13.4-200.fc34.x86_64 x86_64
GUI: MATE 1.24.1

です。

MATE terminalからコマンドとして sensordsを実行すると端末内に結果がテキストで表示されます。

一方でcpu-xというプログラムがユーティリティーとして付属していますが。
これのランチャーアイコンをクリックするとcpu-xが動作します。
ランチャーアイコンに登録されたコマンドはcpu-xです。

そこで、このcpu-x同様に GUIでランチャーアイコンを作成し、sensorsコマンドを指定しておきます。しかし、これは動きません。

質問にbashとありますが、bashは無関係で、MATE ターミナルから起動できるようです。

今は、make terminalを開くときに、引数でsensorsを指定できないか?
などとも考えております。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/25 21:38

さすがにこの内容を教えるのはあなたの今後の成長を阻害する気がしますので、UNIX もしくは Linux の コマンドリファレンス のような冊子を購入するなりして読み込んでください。


とだけ書いておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

25年ほど前まだ若かったころにRHELのサーバーでシェルを少し使いましたが今では何もかもすっかり忘れました。最近はすでに年々老化の一方で物忘れが激しく先ほど使ったものさえどこにあるのか思い出せず困ることが多いです。

お礼日時:2021/07/24 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!