プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4月に義理の弟の結婚式があります。
こんなケースはいくらのご祝儀を包むのでしょうか?

新郎は29歳。新婦は28歳。
私は結婚2年と半。
うちは両親が離婚し、結婚前までは父と暮らしていました。父は披露宴には呼ばれていません。
父と主人の家族とは仲は悪くありませんが行き来はほとんどありません。


披露宴会場の情報として分かっているのは
招待客80人程度で250万くらいです。

A 回答 (4件)

先程の質問にも登場しましたが。



うちは3万円包みました。(式・披露宴は呼ばれてません)
相場は母が友人達にリサーチした結果、3万円が多かったからだそうです。

うちは両親同士が仲もいいのもあるのかな。
ちなみに私の実弟は1万円してくれました。

やはり両親となるとそれ相応の年齢なので、3万円が妥当ではないでしょうか?
    • good
    • 0

#3さんと同様、先ほどの質問にも登場しましたが・・・



私の両親は義弟の結婚にあたって1円もお祝いを贈りませんでした。
状況としては、
・私の親と夫の親の住まいは遠方で、年に1~2回お中元やお歳暮代わりに何か品物を贈るだけの仲。
・夫の親から私の親に義弟の結婚の話はなかった。(当然披露宴にも呼ばれていない)
・夫の親は「話したら気を使わせるから」と言わなかったのかもしれない。
・私の親は私を通して義弟の結婚を知ってはいたけれど「それは良かったねぇ」と言うだけ。(お祝いの金品を贈る気がない)

・・・と、一円も贈らなかった例なのですが、他の回答者の皆さまのお話を読んで、私の親も何か贈ったほうがいいのではないか、と、考えを改めているところです(^^;;

質問者さまのお父さまはどうお祝いしようとお考えですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。うちは贈らないという選択肢は考えてないようで、だったらいくらにするかって話なんですが、父は3万~5万を考えていたようです。
先日、こちらで何人かの方に聞いたお答えから私が判断して父には「3万円にしよう」と話をしたところでした。品物を贈るというのも参考になりましたが、何を贈っていいのかも思いつかないし、お金ならもらって困る人もいないだろうということで。でも、うちも主人の親からは義理の弟の結婚の話は聞いていません。

父はインターネットやメールもしませんので、こんな方法で不特定多数の方に聞いたと説明したら「今の時代は便利やね。お父さんは付いて行けんね。」と。とにかくみなさんのご意見は私達親子には大変参考になりました。

お礼日時:2005/03/07 11:12

呼ばれていて出席できない場合は、1万円+お祝い電報が一般的かとおもいますが、呼ばれていなくて、しかも行き来がほとんどないなら、やらなくてもいいのでは?


地域性もありますので、一概には言えませんが。

やはり少しは包みたいというのなら、1万円が妥当とおもいます。
    • good
    • 0

食器など結婚してから使えそうな品物を、ご主人のご実家へお送りになったらいかがですか?



私の両親は、妹の義理の弟の結婚のときそのようにしていました。夫の両親からも、私の妹が結婚する時、同じようにモノでいただいた、と聞いています。

披露宴に招待されているわけでなく、普段行き来がないのいうのであれば、高額を包む必要はないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!