dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今私は二つの仕事をしています。
一つは新聞配達(バイト)もう一つは会社の事務員(正社員)です。
悩んでいるのは、新聞配達が終わってからのことなんですが、6時半頃家に帰ってきて、それから次の仕事の出勤時間まで仮眠をとるのですが、気付いたら熟睡してしまい起きれず寝坊してしまいます。
会社は8時30分からなのですが、一応8時10分までには来るように言われているのですが、毎日8時20分過ぎになります。
新聞配達を始めてから、遅刻や休み等が増えてしまって「明日からはちゃんと早く行こう」とおもっていてもやはり次の日も一緒です。
借金がある為新聞配達をしているので、今は辞めれないのです。
新聞配達が終わってから寝なければいいのですが、どうしても寝てしまいます。
きちんと会社に行けるにはどうしたらいいでしょうか?
なにかアドバイスがありましたら、教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

新聞配達が終わったら、食事や身支度をして、さっさと会社に行きましょう。

早く会社ついたら、その日の仕事の準備や事務所の掃除、ポットのお湯の準備など、他の人が来るまでにやっておけば、あなたの評価がぐっと上がるかと思います。
仮眠しないので最初はきついかと思いますが、なれれば大丈夫だと思います。がんばってください。
    • good
    • 0

仮眠をとらずに起きていれば良いのでは?w


その分、早い時間に寝れば問題ないと思うのですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!