dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

農業について教えてください。農業コンサルティングというのでしょうか? 概算で結構ですので、助言をお願いいたします。
年間の純利益が100万円出るように農業を始めたい場合、どんな作物を何ヘクタール栽培すれば良いですか。初期投資が少なくて、運用コストも少なくて済む物が望ましいです。
ハングリーな気持ちで、まずは、100万円の純利益を考えていますが、実は、200万円→300万円→500万円くらいまで純利益を得られれば、面白いのかもと思っています。農業で、このような純利益を捻り出すことは出来ますか。すぐに行動を起こすわけではありませんが、10年内には決断をしなければならなくなるかもしれません。よろしく、ご教授を、お願いいたします。

A 回答 (3件)

考え方がゆるい


この程度の質問しかできないのなら
圧倒的に勉強が足りません
今のあなたではどんなコンサルが付いても収益を上げることは難しいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。まさに、おっしゃる通りだろうと思います。数年をかけ情報を集め、農業家として相応しい人材へ成長できればと思います。ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/19 10:33

私も農業での独立を考えています。


約2年前から知り合いになった農家さんを訪問して情報を集めています。

現段階の私の情報だときゅうりが一番安定的に収益を上げられそうかなーと
考えています。

メリット
・ビニールハウスを使用するので気候の影響を受けにく
・世話が比較的単純
・脱サラ就農者でも栽培しやすい

デメリット
・収穫期は休みがない
・販売価格相場の変動が激しい

先日知り合いになった就農3年目の脱サラ農家さんは、
売上600万円でコストが約150万円と話していました。

後は、どれだけ安く土地を借りられるかが重要になると思います。

>>200万円→300万円→500万円くらいまで純利益
絶対可能だと思います。
一緒に頑張りましょう。
    • good
    • 0

2千万円くらいの純益は欲しい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!