アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

出身地の書き方について教えてください。

私は生まれは関西のとある県なのですが、その後すぐに関東に引越して小学校卒業までは関東で育ち、中学校からはまた関西の県に戻って現在まで過ごしています。

この場合幼少期を過ごしたのは関東ですが、生まれは関西なので出身地は関西の県で良いのでしょうか?

A 回答 (6件)

出身地と言うのは、生まれた地、と言う事です。


育った地の事ではありません。
なので、貴女の出身地は、「関西のとある県」になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

皆様回答ありがとうございました!
助かりました!

お礼日時:2021/08/27 01:15

出身地というのは、人それぞれです。



● 本籍の場所
● 両親の住所の場所
● 両親・先祖などが建てた家やお墓のある場所
● 住民登録と現在の住所が違う時の住民登録の場所
● 生まれた場所(病院出産の場合は、病院の住所が生まれた場所。本籍にも書かれている)
● 親が里帰り出産の場合、親の実家(祖父母の家?)の場所
● 転勤族などの親なら、小さい時の初めての記憶が有る場所(外国という事も有り得る)
● 小中高の時代の印象の強い場所
● 日本語発音に「ナマリ」や、使う単語・表現に「方言」がある場合は、その場所

あえて、「場所」としていますが、出身地を書く(言う)場合、「都道府県名」だけでいいのか、「市町村名」までか、市町村の中の地域名・集落名までかなど、相手によっていろいろです。

例えば、遠くの「市町村名」を言っても相手が分からないなら、例えば、「都道府県名」または四国とか北海道でけもいいでしょう。
また、同じ四国とか北海道の出身や住んだ事がある人なら、「市町村名」とか市町村の中の地域名・集落名までもいいでしょう。
    • good
    • 0

戸籍に書いてある住所です。

    • good
    • 0

「関西の県」の関西のは要らない。

○○県で全国通じます。
    • good
    • 0

出生地は決まりがあるようですが出身地はどちらでもよさそうです。

周りと話を合わせやすいのは関東でしょうね。
https://business-textbooks.com/birthplace-differ …
    • good
    • 0

>出身地は関西の県で良い…



ですね。

少していねいに言うなら「兵庫生まれの埼玉育ち」とでも。

特に理由ある場合を除いて、その後のことまでくどくど言う必要はないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!