プロが教えるわが家の防犯対策術!

無職で実家から追い出されたんですけど、生活保護もらえますか?今は友達の家に匿ってもらってます

A 回答 (5件)

生活保護申請について


結論
友人宅を管轄する福祉事務所で保護開始申請はできます。しかし、保護申請はできますが、保護の要件と条件を満たす要保護状態でない場合は保護はしません。
戸籍や住民票所在地に関係なく友人宅住所地で申請をします。
保護開始が決めれば、友人宅を出てあなたの居住地を決めることになります。住宅賃貸借契約書を福祉事務所に提出することで敷金及び引っ越し費用等は保護申請と別に「敷金及び引っ越し費用等」の支給申請をすることで地域の保護基準内で費用等は支給されます。
友人宅の近くか又はあなたが住みたいところに居宅を構えることはできます。
保護は、収入及び資産、能力などを活用しても最低生活に届かないときは不足するものをゲん金予備現物支給で最低生活に必要とするものを支給することで保護をします。
新型コロナ過でもなくても、何らかの事情等で就労することができないときも保護をしながら就労支援などもします。
但し、医師から就労不能と診断されたものは除きますが、就労することで行くからの収入を得ることは当然の行為です。

生活保護は、生活苦や住宅など医療費等に困窮することで最低限度の生活を保障をするものです。
生活保護申請はいつでもどこでも申請ははできます。
しかし、保護実施責任を負う福祉事務所では、要保護状態であるか判断するために保護申請後に保護申請者の世帯について聞き取り調査んをします。
その結果申請者世帯が要保護と判断しなた場合に収入などを基に最低生活に不足するものを保護費で補うことで最低生活を保障します。
    • good
    • 0

身体が悪くて仕事が出来ないのですか?


自分の生活費は自分で稼ぐものです。皆しんどいですが頑張っています。
その様な人には生活保護は貰えません。
    • good
    • 0

貰えません

    • good
    • 2

まず役所に行け。


そこで聞け。
    • good
    • 2

住民票が無ければダメです。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A