dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ相撲の八百長は無くならないのですか?? 他のスポーツの八百長は厳しく罰せられるのに、相撲は甘い気がします。
相撲協会が元凶ですか??

A 回答 (2件)

どっかの兄妹決勝戦見たいに、人情がでてしまう場合もあるかも知れないですね。

(罰せられるべきでしょうが)

金銭が絡む訳では無くて、人間の感情でしょうか。

素人水泳で、知り合いが競争依頼してきたのですが、可哀想だから、
負けてあげた事があります。

金銭が絡むなら、処罰対象ですが、人間の情は制止できないかも知れないですね。
そこら辺の判断が、難しいでしょうね。
(相撲の場合、あからさまに降格すると給料下がりますしね・・・・・・死活問題だし、親友が来場所から無給になると思うと、なんて事があるのでしょうかね。。。)
    • good
    • 0

各相撲部屋の共存共栄、一勝の勝ち負けで昇進格落ちがあれば部屋同士で取引するのが相撲部屋です。

そもそも八百長と言う言葉の起源が相撲界から出た言葉です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!