アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もしも月収が4万だったら国民年金と健康保険は免除されますか?
単身者じゃないです

A 回答 (7件)

国民年金は定額ですから収入はかんけいありませんが、免除制度があります。

月額16,610円(令和3年度)ですから、免除してくれるでしょう。
健康保険は、国民健康保険だと思いますが、基本的には免除制度はありません。前年の所得により計算される所得割額と、所得と関係なく1人あたり定額の均等割額の合計(他にも自治体によりいろいろある)ですから、今の年収は直接関係はありません。国保は世帯主が家族の分も含めてまとめて払う制度になっています。支払いが困難な場合は分納や徴収猶予の制度もありますから、担当窓口で相談されることをお勧めします。
    • good
    • 0

こうした質問をされる場合はもう少し状況の説明がある方がいいですね。


そうでないとなかなか適切な回答は難しいですよ。

いつの月収ですか?
健康保険とは?国保のことですか?
通常国民年金の免除は前年所得を見ます。あなたが世帯主で配偶者ありなら
配偶者の所得も審査の対象となります。
世帯構成によっては他のケースもあります。
今の収入が少ない理由は何なのでしょうか。
離職や特別な理由の場合は離職票など添付すれば特例免除の対象となりあなた自身の所得はゼロとみなしてもらえることがあります。
年金事務所へ聞いてみましょう。

また、国保も同様に理由によっては、お住いの市区町村によっては免除してくれたり減額などもある場合がありますが、
事情が不明なのでなんとも。
役所へ聞いてみましょう。
    • good
    • 3

現在の月収とは全く関係ありません。


本人だけではなく、配偶者・世帯主の前年の所得を見ます。
そのため、本人・配偶者・世帯主のいずれかの前年の所得が基準額を超えてしまっていれば、本人の所得がどれほど少なかろうとアウトですよ?

また、健康保険(協会けんぽや組合健保)では、そもそも、所得額に応じた免除制度は存在しません。
国民健康保険にも存在しません。減免はあっても、全面免除はありません。

制度をよく理解なさっていない、と言わざるを得ません。月収が低いからといっても、そんなに簡単に免除などがなされるわけではないのです。

生活保護にしても、単身者ではなく世帯の一員であるわけですから、世帯の収入や資産・貯蓄の中でやりくりできれば、生活保護の対象にもなりはしません(補足性の原理といいます)。
すぐにでも受けられるかのような回答がありますが、正しい認識だとは言えません。
    • good
    • 8

国民年金なら相談に応じてくれるかもしれませんが


健康保険は難しいでしょう。
ご加入しているのが国保であれば「免除」という制度はありませんから。
一定の条件があれば「減免措置」はありますけど
「国保保険料の免除」は残念ながらございません。

国保保険料を算定する条件は
「前年の1月~12月にどれだけ所得があったのか」です。
また、前年が全くの無収入だろうと
前年の収入が48万(4万×12か月)だろうと
多少の保険料は発生することとなります(世帯ごとにかかる分などがある)
#1さんも仰る通り今現在が月収4万だということは関係ありません。
納付についてご相談したいのであれば、国民年金ならお近くの年金事務所へ
国民健康保険ならお住まいの市区町村役場の国保窓口へどうぞ。
    • good
    • 2

国民年金は全額免除の可能性はあるけど、健康保険は免除は無いと思う。

    • good
    • 0

免除はされますが、それだけの額では生きていけませんよね?


正当な理由さえあれば支給される筈ですので、生保の受給
申請に行かれた方がよろしいかと存じます。
    • good
    • 0

月収なんて関係ないです。



判断材料は、あくまでも前年の年間所得です。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す