街中で見かけて「グッときた人」の思い出

自動車はもうあれ以上の形に進化することはないのでしょうか。あれが完成形なのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • あれというのはこういう車です

    「自動車はもうあれ以上の形に進化することは」の補足画像1
      補足日時:2021/10/20 21:10

A 回答 (15件中1~10件)

”あれ”の旧型にのってました。

あのサイズで7人乗れますので便利です。(雑誌の評価では「3列目シートがヘボい」とか載ってますが、7人乗れる/乗れない の差を評価しないのは不当ですね。

50年くらい前に自動車工学の話題で「ほとんどがオートマになる スライドドアが便利 6~7人乗りが普及する」と予想したら友人たちが猛反発しましたが、今ではそうなってます。画期的な予想をしたわけではなく、当時のアメリカでは「ATばかり。2台目はステーションワゴンがあたりまえ」だからの予想でした。友人たちは「ATはかったるい スライドドアは落ちる バンみたいな車はイヤ」と言ってましたが、私に言わせると「お客目線に立っていない」と思いました。

「あれ以上に進化するか」ですが「します」。
完全な自動運転ができれば タクシーのようにどこにでも呼べるようになるかも。公共交通機関も不要になるかも。 自家用車は不要。遠出はレンタカー。 なるかもしれません。
自動運転で「50km以上は出さない」となれば車の強度を減らしてもいいので、スタイルも変わるでしょう。
    • good
    • 2

パッケージング、或いはL/O(レイアウト)の問題があります。



 パッケージングやL/Oというのは、決められた空間(車体)内に必要なもの=動力(エンジン)、動力伝達機構(変速機とか差動装置とか駆動シャフトとか)、懸架装置、制動装置、操舵装置、タイヤ、そして乗員室/荷室など・・・を配置するこを指しますが、現状の機構を踏襲する限り、それらを車体に詰め込むL/Oは、現状からは動かし様が無いでしょう。(現代のL/Oは、自動車誕生以来150年の歴史の中で、自然淘汰された結果です。)

 しかし近い将来、ドラスティック且つドラマティックな変更が入りそうな(入らざるを得ない)気配が強くなってきました。

※EV化
 ホイールモーター(薄いモーターを各輪に直接取り付ける構造)とすると、エンジンや動力伝達機構がゴッソリ不要になるので、L/Oは劇的に変化するでしょう。
 またEVでは、エンジン‐ハイブリッド車と違い大量のバッテリーを車載する必要がありますが、バッテリーはエンジンや変速機などとは形状が違うので、『バッテリーを大量に積む』ということでもL/Oが変わるでしょう。

※自動運転の実現
 完全自動運転が実現したら、運転手は前方を向いている必要は無いし、操舵装置も不要になります。
 自動運転が実現したら、L/Oが劇的に変化する可能性大です。
    • good
    • 1

エンジンやトランスミッションという大きな塊が不要になれば、自動車の形はもっと自由度が増すでしょう。


エンジンとトランスミッションをどこに置くかというのは車の形を決める上での大きな制約です。
純粋な電気自動車であれば、小さなモーターを車輪ごとにつけて、バッテリーも小型のものを何箇所かに分散させることも可能なので、いくらでもデザインのやりようはあるでしょう。
さらに自動運転やカメラとモニターによる視界確保ができれば、運転席が必ずしも前を向いている必要もなくなるし、他の座席よりも前にある必要もなくなるでしょう。
    • good
    • 1

私の知る最終形態は、”流星号”です。

スーパージェッターの愛車です。
自動運転で道路を走るだけでなく、空を飛び、水を潜り、宇宙でも大丈夫。そして、タイムマシンとして時空も行き来する車です。最高速度はマッハ30。まだまだ車は進化します。こんな車は30世紀には完成するでしょう。人が想像出来ることは実現可能と昔の誰かが言っていました。
    • good
    • 0

そんなことにゃよ(=^ェ^=)水陸両用、空飛ぶ車、完全自動運転車とすでに開発されてますねんやわ‼️

    • good
    • 0

イギリスで


1900年代の初めの頃
特許庁を廃止にしようという議題が出ました

もうこれ以上
世界で発明も発見も進歩することも
ないだろうということで
そのような議題が出されました

もちろんパソコンだってない時代です

いつの時代でも
これ以上発展することはないだろうなあと
考える人はいます
    • good
    • 1

レベル5になると、運転席は必用がない。


すると、今の椅子の座席である必用もなくなる可能性はある。

あとは、現行の車は、地上を走る前提だが、空を飛ぶ車なら、今のデザインから大きく異なることになる。
    • good
    • 0

ここ数年新型コロナの影響で 日本では開催されていませんが


モーターショーの出品車両を見れば 
まだまだ変わる可能性は十二分にあるのではと 期待させてくれますよ
何処まで実現できるかは解りませんがね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

へぇえ。ありがとうございます。色々見てみようと思いますえ。

お礼日時:2021/10/20 21:47

飛行機は一般道も高速道路も走れまへん。


空飛ぶ自動車は、道路を自動車モードで空を飛行機モードで走ります。
飛行機モードの利点/道無き所を走れます。
自動車モードの利点/コンビニやスーパーとかファミレスとかに入れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

空飛ぶ自動車強いっすねえ
ありがとうございます。

お礼日時:2021/10/20 21:43

よく思うんだけどさ


空飛ぶ車って飛行機じゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいことはよく知らないですけど似てはいますね。また色々面倒ごとが増えそうです。
一般普及する頃には自分が空にいそうだけどね。

お礼日時:2021/10/20 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!