アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えてください。
ふと思ったのですが、船の船外機船、ディーゼル船。
それぞれスピードはどうやって上げていくものでしょうか。

車は、アクセルを踏むとスピードが上がりますが、上記二つは、アクセルが
ないためスピードはどのように上げていくのでしょうか。

A 回答 (4件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

joshuatree様

回答ありがとうございます。

ディーゼル船のスロットルは、前後進の切り替え用かと思っておりました。
車のように、今何キロというような表示はないんですね。
速度に関しても、だいたいの速度でしか調節できないものなんでしょうか。
ディーゼル船のスロットルの場合。

お礼日時:2021/10/28 13:54

?No2です。

車でもアクセルの踏み込み方だけで速度は分かりますか?アクセレーションは加速度という意味ですね。私はアクセルの踏み方はどのくらい加速するかをなんとなく(もっと加速しろとか、加速しなくてもいいとかでギヤのセレクトとかENGの回転数で変わりますから)コントロールしているだけですね。
電車の運転手などはスピードメーターを見なくても、速度をぴったり合わせられないと、免許(と言っていいのかな?分かりませんが)を取得できないそうですが
車のスピードメーターはタイヤの回転数を拾って、換算してスピードメーターに表示してますが、船は難しいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

joshuatree様

再度回答ありがとうございました。
なるほどです。
メーターはあくまで回転数を拾っている。納得です。
アクセルペダルの踏み込み感覚でいうと、すべての動力は、そうかもしれませんね。納得しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/28 17:00

古い大型の船の場合は、エンジン・テレグラフというハンドルが船橋にあり、そこでエンジン出力を支持すると、機関室に表示され、それを見て機関士が期間を操作します。

蒸気ボイラーの時代は、機関士の操作に寄らないと細かい操作が船橋からできませんでした。
https://www.boatmail.co.jp/28_1837.html

最近はテレグラフで直接エンジンを操作できます。
なお、最近の船ではジョイスティックですべて操作できるようになっています。

このほかに、スラスターやダクテッドプロペラなどを独立して操作できるレバーがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ultraCS様

ご回答ありがとうございました。

古い大型船は、指令部から指示を出して、機関室でボイラー調整されていたんですね。蒸気機関車と同じような仕組みでしょうかね。

リンクも貼付していただきありがとうございました。

お礼日時:2021/10/28 16:58

アクセルくらいありますよ。



アクセルが無かったら、常にアイドリング。
そんなエンジンは無い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二段腹様

回答ありがとうございます。
アクセル=足で踏むものってイメージがあったため、それが船には無いなと
思ったため、ご質問させていただきました。

お礼日時:2021/10/28 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!