プロが教えるわが家の防犯対策術!

よく努力が9割才能1割って言いますが、実際は才能資質が9割でプラスα努力じゃないかと思っています。努力だけで人生が変わるなら誰も悩まないし、誰も自殺する人も居ないと思うので。皆さんはどう思いますか?

A 回答 (6件)

その物事に対する、集中力・理解力・継続力も才能に含まれると思うので、やはり自分に合った物に対して努力する事で実を結ぶのではないでしょうか。


さらに「運」もありますからね。
才能・努力だけで埋もれていった画家や音楽家なんてごまんといます。
全てが整って世に輝いていくのでしょう。

「努力」自体に達成感や自己実現などの得られる物がないと、続けられないのではないでしょうか。
    • good
    • 0

これはですね。



科学的には諸説あって、よく解って
いないのです。

エリクソン、という世界的な心理学者
の調査によると、ほとんど努力で決まる
といいます。

音楽ですが、一流と二流の違いを
調査したところ、練習時間の差であった
と結論づけています。

しかし。
これを否定する調査もあります。
結局才能だ、とする説です。


これだけは言えます。

1,成功するためには努力しかない。
 努力してもダメかもしれないが、
 成功するためには努力は不可欠。

2,一番悪いのは、才能のせいにして
 努力しないことです。
 そういう人は努力しなくて良い理由を
 探しているだけなのです。
    • good
    • 0

私は「努力も才能の一つ」と思います。


ただ、「才能の中では、割と公平に付与されたもの」とは思います。

また、努力しても、どうにもならないことは、少なからずありますけど。
後からプラスに作用するなど、「努力は裏切らない」とも思いますね。
努力でしかクリアできないことも多いし。

それと、いくら努力しても報われない人って、「努力の方向性」に問題がある場合も多いです。
あるいは、「客観性が必要な努力」とかもあります。

極論すれば、ゴールと反対向きの努力をしている様な人も居ますから。
たとえば、ストーカーが努力しても、嫌われるだけなので。

すなわち「自分なりに頑張った」なんてのは、いまいちアテにはならず。
人から評価されたり認めれる様な努力を意識した方が、正しい方向性の努力になり易いと思います。

何よりは、死ぬほど真剣に努力したことがある人にしか、努力の是非は語れないのではないかなぁ。

違う言い方をすれば、正しく努力している人には、周囲も手を差し伸べたりしやすいのですよ。
溺れてる人が、必死にもがいて、救いの手を求めてたら、まともな人なら、誰でもその手を掴みます。

自殺者などは、気の毒とか思いますが・・。
「必死にもがいて、救いの手を求めたか?」と考えると、私の経験上で言えば、疑問の余地が生じます。
    • good
    • 0

並のレベルの人生なら努力9割才能1割でいけます。


オリンピック金メダル級の人生を望むなら、また変わってくるかも。
    • good
    • 0

其のとうりです


就職氷河期の人達 どうしようもない
バブル時代 仕事いいかげんでも給料 倍増
敗戦時 最悪 米の日本人馬鹿化教育で大損 保証なし
    食うもの無かったどこか成長不良
努力なんて 時代と環境がマッチしないと開花しない
    • good
    • 0

確かにそーですね。

ただ努力は無駄にはならないと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!