アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【比例代表制度を勘違いしていたかも知れないので認識を間違えていたら教えて下さい】

比例代表制度は各政党が再選させたい国会議員をリスト化して衆議院議員選挙投票日前に提出。

小選挙区制度で落選しても比例代表制度リストの各政党が提出した上位に掲載されている国会議員は再選出来るという認識でした。

でも辻元清美さんが落選とか速報で出ていたので比例代表制度のリストは全国ではなく小選挙区制度の各地区ごとの上位リストに載っている人だけ当選する制度で辻元清美さんは有名人すぎて落選しなと思ってリストの下位に設定したら当選せずに落選してしまった。

ということですか?

昔の比例代表制は全国のリストではなかったですか?いつから小選挙区ごとのリストに変わったのでしょう?

A 回答 (2件)

全然違います。

比例代表にも選挙区はあります。辻元清美は比例代表近畿ブロックにも重複立候補していたのです。しかも順位は1位です。これ以上、上の順位はありません。ただし1位は他にもいて同率1位です。その場合、小選挙区での惜敗率で順位を決めます。今回、立憲民主党は近畿圏で伸び悩みました。近畿圏の多くの小選挙区でわずかな差で維新に敗れた候補者が比例代表近畿ブロックに大挙してなだれ込んできた。しかし比例代表近畿ブロックではわずか3議席しか得られなかったのです。そうなると惜敗率の勝負です。ところが辻元清美は、微差で順位4位になってしまった。おしくも次点で落選となったのです。

立憲民主党 近畿ブロック 比例代表候補者 -衆院選- NHK
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/20 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2021/11/02 18:06

比例代表の区割りは「小選挙区ごと」ではなくて「ブロックごと」になっています。

それから比例区にしか出馬しない候補もいるので、建前だけでなく本音の意味からも「比例区は選挙区で落ちた人を救済するため」と言うだけではありません。ただし「当選させたい候補が名簿の上位に来る」と言うのはもちろんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!