アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

政治にまったく疎いので、教えてください。

自民党で非公認になった場合、もし選挙で当選しても、自民党員ではなくなるのでしょうか?

自民党で非公認=無所属になるのでしょうか?

自民党員には、議員にならなくてもなれるのでしょうか?

自民党の公認候補の選挙当選をじゃました場合、処罰(除名を含む)と、テレビでいっていました。法律などで、きめられているのでしょうか?

以上、大変、無知でお恥ずかしいのですが、教えてください。

A 回答 (8件)

再びNO.6です。


>「無所属の候補者」が、選挙出馬にあたって、「自民党の党籍証明」をだして、当選すると、当選後は、執行部から公認されていなくても、自民党所属国会議員に加わるのでしょうか??

当選後にどこに所属するかは本人次第ですが、国会活動の面から本人にとっても自民党にとってもメリット大であり、加わる方向になると思います。「党籍証明」があればおおいばりで加わるでしょう。

>また、議員であるうちに、党を換えることも、無所属から自民党になることも可能なのでしょうか?

衆議院、参議院とも比例区選出議員は国会法(109条の2)により党の分割または合併を除いて党を変えると議員身分を失います。民主党の比例選出議員が自民党に議員のまま鞍替えできないということです。

選挙区選出議員は可能ですが批判を受けるでしょう。
無所属議員が政党所属になることは可能です。これまで毎回選挙後多くの無所属当選議員が自民党になっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よくわかるまで教えていただき、本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/08/26 14:48

NO.6です。


「党籍証明」は選挙出馬に当たって前もってだすもので選挙中も選挙後も自民党員であるという意味です。当選後は当然に自民党所属国会議員に加えることになります。

又他の人もいっているように一旦党籍を離れて無所属で当選しても直ちに自民党公認扱いにして所属国会議員団に加えることはしばしばしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、まだ、よくわからないです。(;°°)

「無所属の候補者」が、選挙出馬にあたって、「自民党の党籍証明」をだして、当選すると、当選後は、執行部から公認されていなくても、自民党所属国会議員に加わるのでしょうか??

また、議員であるうちに、党を換えることも、無所属から自民党になることも可能なのでしょうか?

お礼日時:2005/08/11 13:15

>自民党で非公認になった場合、もし選挙で当選しても、自民党員ではなくなるのでしょうか?


>自民党で非公認=無所属になるのでしょうか?

非公認は基本的には無所属になりますが、公認ではなく、「党籍証明」をだして自民党員であることに変わりないことを証明していることがこれまでにありました。この場合には公認料などはもらえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無知な私に解説本当にありがとうございます。
難しいですね。すみませんが、まだよくわからないです


無所属で当選した場合、「党籍証明」をだせば、「自民党の国会議員」ということになり、国会で自民党として、投票とかできるということでしょうか?

お礼日時:2005/08/10 21:48

追加回答です。

そんなに高くはないですね。

参考URL:http://www.toranosuke.net/qa.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になるURLをご紹介いただき、ありがとうございます♪o(*^▽^*)o
年間4000円ですか。高くないですね。
2年間在籍していないと、総裁選へ投票できないんですね。
小泉おろしのために、たとえば、郵政反対派の郵便局員が、急遽自民党員になっても、次の総裁選へは間に合わないことになるんですね。

お礼日時:2005/08/10 21:12

自民党員であるということは、党内での諸活動に参画出来るということです。


総裁選への投票などが代表的なことでしょう。

党公認ということは、党の代表として選挙に立候補出来るということです。
公認に当たっては、公募式(党員の中から立候補者を募る)場合や出馬要請(立候補してもらいたい人に依頼する)、党員の選挙への自主的な立候補、等があります。
公認されれば、党の組織的な応援や支援団体からの応援、選挙費用の支援などが期待できます。
一人で無所属で出馬するより有利だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公認されないと、本当に大変そうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/10 21:09

非公認でも、除名されない限り自民党員に変わりはありません。

除名しないのは、郵政に賛成するなら自民党に参加できる状態にしておくことが、よいと考えているからでしょう。

非公認になると、無所属になります。無所属とは、どこにも所属していないということではなく、どの政党からも公認してもらっていないということです。言葉が状況と上手く合っていないからややこしいのです。

自民党員には、議員でなくてもなることができます。日本人なら誰でもなれます。大体、何千円だったはずです。何万円もすることはありません。自民党員は、2年間党籍を維持すれば、総裁選の投票権がもらえます。

組織には絶対に規則があります。学校にも校則があるように。政党にも、規則があるというだけです。法律ではありません。あくまで、政党の中での話ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ややこしいのが、解決しました!
非公認=無所属なんですね。
自民党の規則なんですね。よくわかりました。
ありがとうございます。♪o(*^▽^*)o

お礼日時:2005/08/10 21:06

除名にならない限り、非公認であろうとなんであろうと、身分は自民党員です。

一般には、無所属ででることになるでしょう。自民党員としてでても、党の支持もなく、公認もない、ただの自民党でしょうね。
お金を払えば、政治家でなくても自民党員になれます。

下記サイトがわかりやすいです。
政治家以外でも、総裁選にかかわれるみたいです。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/kdns/_hatena/01/0421.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考URLとてもわかりやすかったです。
どれくらい払うと、自民党員になれるのでしょうか?

お礼日時:2005/08/10 20:10

自民党員には誰でも党費を払えばなれますよ。


非公認でも党員は除名でもされない限り党員のままでしょう。
ただ非公認ということは自民党の候補者とは認められていないということになります。
じゃまをしても処罰するかしないかはそのとき次第で、これまでの例では無所属で自民党公認候補を破って当選したらあとで公認されたという例もあります。
こんかいはどうかは知りませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自民党員には誰でもなれるのは、わかりました。ありがとうございます。

でもなんだか、まだよくわからないです。。
自民党員で、非公認の場合、自民党員なのに、自民党を名乗ってはいけないということでしょうか?無所属って、どこにも属していない=自民党ではない、ということではないのでしょうか?
無所属の定義がよくわからないです。。

お礼日時:2005/08/10 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!