プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ダイナースクラブとアメックスのどちらが格上なんですか?

A 回答 (6件)

どちらかといえばダイナースかな


でもどちらも使いにくいのではっきり言って見栄っ張りが持つカードというイメージしかありません
    • good
    • 4

アメックス・ブラック・センチュリオンがセレブの自慢するカード



ダイナースは、アメックス・プラチナ以下で自慢する者無し
ダイナースもデパートや航空会社との提携カードは簡単に作れる。
アメックスのゴールドレベル。
22,000円から有る
https://kakaku.com/card/list/?cc_spec=2005

ダイナースカードの広告炎上
https://wezz-y.com/archives/61517
「ダイナースクラブ」が富裕層に受け入れられない3つの理由
https://newspicks.com/news/3896066/
    • good
    • 2

専門家ではないので、他の回答者のように詳しく知りませんが、


ダイナースだと思います。
理由は、アメックスは、数年前に大々的なポイント還元で、一般人レベルの申し込みを促進したようで、(まあ別枠としてでしょうが)マーケティングの方向転換した感じで、
一般人でも持てるクレカに成り下がったイメージがあります。

----------------
余談:
ちなみに私、新社会人になった時に、といってももう昔話ですが、
社会事情を何も知らず(先輩のマネして/CMでも有名だったので)
初のクレカとして、アメックスに申し込んだのですが、NGでした(泣)
過去に審査に落とされたのはこの1回だけで、
その後、他のクレカは問題なく発行しておりますw
(私を信用しなかったアメックスなんて、こちらから願い下げじゃ! まあ、私の身分では当然の結果だったんですけどねw)
    • good
    • 1

私的には両方とも使いづらいクソカードです。

VISA,JCB,MASTERの方が使いやすくてはるかに良いです。

その昔(60年ほど前)、日本交通公社(現JTB)と富士銀行が合弁で日本ダイナースクラブを作った時はカードはモノクラスで、医者、弁護士、東証一部上場企業で課長以上、中小だと社長のみとか、ものすごく選別が厳しかったし、利用限度額も無かったです。70年代は為替管理が厳しく、一回の渡航で持ち出せる外貨が1500ドルとか3000ドルだった時、インターナショナルカードにしてもうと、裏技ですがその制限なく外貨が使えました。その後シティバンク、三井住友信託と変遷し、カードにグレードができるとクソカードになってもう所持する意味のないカードです。

イオンカードやセブンカードプラスのゴールドカードはともに年会費無料ですが、イオンやヨーカドーでそれなりの実績を積まないと、金を積んでも入れないので、イオンカードやセブンカードプラスのゴールドにVISAかJCB付けた方がずっと良いです。イオンカードのゴールドカードは年会費無料で羽田のゴールドカードラウンジが無料で使えます。
    • good
    • 1

会社の規模も現在カードのステータスも最上位のカードで比べるとアメックスの方が格上でしょうが、


ダイナースクラブは世界で初めてのクレジットカードを作ったという伝統と誇りがあります。
だから総合的な格としてはダイナース、つまり別格という感じはありますね。
それにアメックスは最上位ではないグリーンとか法人カードは割と出回っていますが、
ダイナースは持つ(申し込む)のにも少し気合を入れないとならない格別感があるイメージはありますね。
ダイナース自身、その辺のカード会社と一緒じゃないという意識はあるように感じます。
例えばどの上位カードにも付いている世界の空港ラウンジ利用では、ふつうのカード会社はプライオリティパスを無料にして賄いますが、
ダイナースは独自のネットワークというか特典でプライオリティパスと変わらない利用ができるようになっています。
    • good
    • 1

知名度は断然アメックス。

世界シェアもアメックスが上。ブラックカードと言えばアメックスセンチュリオン。

使える店は国内ではほぼ同じ、海外ではアメックスが上。だけどダイナースはオプションでMasterCardを作ることが出来るので、それを使えばダイナースが上。

審査の難易度を平カード同士で比べればダイナースが上、初期状態の限度額もダイナースが上。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!