dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

れいわ新選組の山本太郎と、北海道日本ハムファイターズの新庄剛志監督、何方に共感が持てますか?

A 回答 (3件)

山本太郎は妄想の塊でしょう。


口から発するのは妄想のみ。
それに比べたなら表のパフォーマンスは派手だが裏では努力もして居ると言われている
BIGBOSSこと新庄剛志の方が共感は持てます。
    • good
    • 1

どちらにも共感はしませんけどねw


山本には期待はしていないよ、実際に今時点で何も結果を残していないから、何の評価もしていません。
新庄は、「野球に関して」強い記憶や影響力を残しているから、個人的にはポイント的に評価しています。
阪神でもファイターズでも、そこそこの結果も残し、
ファンも観客動員も増やし、エンターテイメントでも楽しませましたからね。球界に大きな影響を与えています。
野手として打撃での記憶(伝説)を残していますが、個人的には、彼の守備能力の高さは、イチローと肩を並べるほどの歴代トップレベルだと思います。

さて、今後の監督業ですが、
ファイターズは、大谷が抜けて主砲の助っ人も不在で、Bクラスに低迷すると予想していましたので、(実際にも3年連続5位でした)
どうせなら、新庄監督でも良いではないか!と当時から思っていました。
新球場での開幕に向けて、稲葉監督が有力だったので、誰も新庄なんて言っていませんでしたし、言うとバカにされました・・・
(流石に、それ以前の好調気には思いませんでしたけどね)
低迷しているからこその新庄監督だったのです。

野球も技術が重要で、技術職というのは新しい上司の下で新たな技術ややり方を学ぶと、伸びる人が出てきますからね。
栗山元監督は、頭脳があってもコーチ力と直感力が無かったんです・・・まあ、本来はGM向きの方針とか戦略が重要な人なんです。
逆に、新庄にGMを任せると経営破綻するかもしれませんけどね(笑)

まあ、日本人にはあまり居ない、スター性のあるキャラなので、ポイント的には好きですよ。
というか、アホな面はかなりのアホだと思いますが、野球自体には魅力がある人ですからね。
来年1年間は、多くの采配を見てみたいですね。
という事で
半分ぐらい共感しているって事かな。

---------
ん? この質問、何故「邦画」のカテなのかな?
    • good
    • 0

一切 持てません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!