dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

22歳女です。

サイトに、彼氏持ちの人は色気があって、イメチェンも良くしていて、忙しそうにしている、男性への接し方に余裕があるなどが書かれていて、逆に彼氏がいない人は見た目に色気がないし、イメチェンもせず固定的な髪型をするし、いつも暇そうにしてるし、寝癖があっても気にしない、化粧道具も持ち歩かないなどと書かれていたのですが、、、、
私は6年程彼氏がいないので確かに身近な男性と頻繁に接することは少なくなりましたが、接し方に余裕がない人には彼氏がいない、とか、彼氏がいない人は寝癖を気にしないとか、なんか意味わからないことばかり書かれていて、不愉快です、、、。

サイトの書き方もさまざまですが、ほとんどのサイトで、彼氏持ちじゃない人を小馬鹿にするような記事が書かれているのは何故なのでしょうか。
そんなに彼氏持ちと彼氏持ちでない人では雰囲気やかわいさが違うのですか?

A 回答 (7件)

彼氏もちだって安心しきってメイクもしなくなる人とかいますしね。


そのサイトは単に個人的なイメージ書いてるだけですよ。
『女性は男のためにオシャレしてるんじゃない』
ってよく言いますしね。
関係ないので気にしなくて大丈夫です。
彼氏ナシでも既婚でもシンママでもお婆ちゃんでも、オシャレが好きな人はオシャレだし、そこに重点置いてない人は大してこだわらないし、ってだけです。
美容室勤務でたくさんの女性を見ているワタクシが言い切ります。
    • good
    • 0

サイトは当てにはならないです。


勝手なイメージなだけで、彼がいる人は恋をしてる、彼のために自分磨きするから輝いてるとか昔から言われてますけど、彼がいるんだと告げられて、言われて初めて彼がいる事が判明したり、現在彼がいる人は逆に彼に依存をしてしまい、性格がとがってしまい、接し方に余裕がない様に見える人もいます。

彼が欲しくてもなかなか彼が出来ないと焦ってる人なら、気持ちのゆとりがないのは事実なので、周りにもわかるのでしょうけど、彼がいないのを堪能してる人は、彼氏持ちの人よりも輝いてたりします。

人生彼がいる事だけがゴールではないし、各々の目標の軌道に乗れてる人はやはり顔つきは輝いて見えますよね。

容姿が可愛い人は彼がいなくても可愛いし、彼いるいないで特別に容姿が変わるって事は周りの人達を見ても、特に変わってない様な気はします。

サイトは多分一般論としたらって事で、一般論に沿う人は実際には少ないと思います。

寝癖を気にしない、化粧道具を持ち歩かない、これかなり極端な例えですね…
    • good
    • 0

「彼氏を作れ」と言う方が金になるからだと思います。

そのままのあなたで素敵です、という謳い文句では、美容目的の製品やサービスを売れません。

そして、自分のために可愛くなるよりも、「〇〇にモテる為に可愛くなろう」とか、「可愛くないとモテない!可愛くならなきゃ!」と焦ってる人の方が、お金を落としてくれます。

まず「彼氏を作れ!」そして「彼氏を作りたければ脱毛しよう」「化粧をして可愛くなろう」「美容室に行こう」「エステやサロンに行って女を磨こう」と誘導できますよね。
「肌が汚いと男にモテない」「男にモテない人は肌が汚い」など、ネガティブなことを書いた方が、見る人を焦らせて商品に誘導することが出来ますしね。
    • good
    • 0

彼氏持ちもただの自己満足に過ぎないので、結構苦労していると思いますよ。

自分は、家族持ちですが、いいことばかりじゃないですからね。

交際相手がいないというのは、それだけこれから選択できる可能性が高いということなので、嫉妬されているんだと思います。

彼氏持ちで、エッチとかやっていると、確かに身の回りはこぎれいにする女性は多いですが、それはそれで余裕がないというか、自分は穢れているという認識もあるんだと思いますよ。結婚だって、セックスの専属契約なんですから、あんまり誇れるものでもないような気がします。

私は、どちらかというと、自分らしく生きていて、一生独身でおひとりさまで、永遠の処女の女性に憧れますが、美人でかわいい女性だったりすると、なんかもったいないという気持ちにもなります。(自分がセックスできるわけでもないのにね。)

質問者さんも、彼氏持ちになって突然変われば、周囲に嫉妬されると思いますよ。彼氏がいるということは、心と身体が満たされていることらしいので、それが外見や行動に現れるんでしょうね。
    • good
    • 0

そんな事無いと思いますよ。


いい女性ほど独り身でいる時間が長いように思います。
つまり、つまらない相手で時間を無駄にする事もなく、またテキトーな相手で満足しない強さと魅力を持っているように思いますよ。
    • good
    • 1

彼氏・彼女がいたらよりよく見せたいと思う意識が働いて、容姿やファッションに気を使うようになるということを言いたいのでしょう。


ですが所詮ネットの意見ですから、話半分に聞いていた方がいいです。
かなり主観的・偏重的な内容もありますからね。
    • good
    • 2

ご質問、じっくり読ませて頂きました・・・。

今とてもお辛いでしょうね。
涙はいつかおさまると思いますよ。徐々にでよいので、進んでいってみてはいかがでしょうか。
別れてからある程度の月日が経てば、当時のことも一つの思い出に変わっているのではないでしょうか。
いい方向に向かうといいですね。

『我が背子に 我が恋ひ居れば 我がやどの 草さへ思ひ うらぶれにけり - 詠み人知らず』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!