dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャリアについて相談です。

現在文系大学2年生でシード期SaaS企業のセールスとしてインターンで働いています。年収400万円弱ほどです。

このまま営業マーケコンサルなどbizの人間として生きていくのもありだとは思います。会社によっては十分稼げるでしょうし。

しかし、今の会社で働いていてbizとエンジニアとの給料(SO含む)や需要の差に驚きました。
昨今の新卒採用を見ていても多くの企業がエンジニアを特別枠として高給高待遇で募集しています。

今からでもエンジニアに転向して各社でインターンなど経験を積む方が良いのではないかと悩んでいます。まだ大2なので今からなら間に合うかなという思いです。

目指す将来像にもよりますが皆さんならどうするか、伺いたいです。

A 回答 (1件)

エンジニアを目指す強い意志があるのであれば、エンジニアの道を進むことを強く進めます!就職や給与などなにもかも違いますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!