プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

セブンイレブン・ローソンのフリーWi-Fiを、アンドロイドのタブレットで見たいときタブレットのWLANで自動表示され、それをクリックすれば、無料でインターネット閲覧できるのですか?

A 回答 (4件)

コンビニのフリーWi-Fiには、次のものがあります。



● 携帯スマホの三大キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)のブランドのフリーWi-Fi(楽天のフリーWi-Fiは分からない)

● コンビニブランドのフリーWi-Fi



> セブンイレブン・ローソンのフリーWi-Fi

携帯スマホの三大キャリアのフリーWi-Fiのロゴマークが、入り口のガラス戸等にあるはずです。
三大キャリアのフリーWi-Fiに接続は、三大キャリアから購入のスマホ・タブレット・アイパッドとうなら接続用のアプリが入っていれば自動接続するとはずと思うし、またはSIMフリーでも三大キャリアからアプリを入れて接続設定をしておけば、コンビニへ行くたびに自動接続をします。

それぞれのコンビニブランドのフリーWi-FiのSSIDに、PWを入れて接続設定をしておけば、コンビニへ行くたびに自動接続をします。
それぞれのコンビニブランドのフリーWi-FiのSSIDとPWは、コンビニ店内のどこかに掲示・表示があるかもしれないし、分からなければ店員に聞きましょう。

コンビニ以外のフリーWi-FiのSSIDとPWは、接続が可能ならどこかに公表・掲示されているはずで、分からなければ店員・従業員に聞きましょう。
接続が可能のフリーWi-Fiは、街なかの観光施設や、大きな官庁・病院・ホテル旅館や、大手の公共交通機関の駅・電車・長距離バス・新幹線車内・飛行場や、全国チェーンのファストフード店・喫茶店などです。

ただ、コンビニ以外のフリーWi-Fiは、1回の接続時間制限や、1日の接続回数制限や、自分のID(メールアドレス・スマホの番号)などを登録して1日限りや(日替わり再登録可能)、2段階認証等々が必要のこともあります。
    • good
    • 0

それぞれのコンビニの利用設定などがあったりしますから、それに同意なり設定をしているなら、ネットに接続できる。



ただ、ローソンは、登録後1年で、経過後は、再度設定が必用とかあります。
やはり各コンビニの公衆無線LANの設定なりの利用方法を確認して下さい。
    • good
    • 0

いいえ。



世の中の FreeWi-Fi の多くは、メールアドレスなどによる簡易なユーザー登録を必要とします。「名無しの権兵衛さん」が使えるわけではないと思います。また「1時間まで」とかの時間制限も各サービス毎に決められています。


私は(ドコモの)dアカウントを持っています。
メールアドレスがあれば誰でもdアカウントを取得することができます。

dアカウントからdWi-Fi サービスが登録できます。申込みは必要ですが、登録や利用料はかかりません。

接続したい端末にあらかじめdアカウント設定アプリを入れておくと、dWi-Fi 電波が飛んでいるエリア(0001docomo)に入ると、自動接続されます。セブンイレブン、ファミマ、ローソンのほとんどのお店が、それで自動的に接続できます。面倒なことはありませんから、お試し下さい。
    • good
    • 0

セブンイレブンは登録が必要です。


来年3月末でサービス終了を発表しています。
http://webapp.7spot.jp
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!