プロが教えるわが家の防犯対策術!

帯同の意味を調べたら、転勤先に家族を連れて行くこと、とありました。

妻の立場から「夫の海外転勤に伴いインドに帯同赴任しました」と言う表現は合っていないのでしょうか?

妻と子が夫の海外転勤に伴い一緒に着いて行き赴任先で生活したことを、正式な様式に書かなければならず、教えていただけると幸いです。

A 回答 (4件)

あなたが転任したのではありませんから、「夫に妻子として帯同され、インドに赴きました。

」のような書き方になるでしょうね。この言い方が正しいとは言えませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

なるほど。参考にさせていただきますね

お礼日時:2022/01/22 17:26

#2ですが、ちょっと補足を。



「赴任」とは、
職務として任命されたところへ行くこと。
https://sakura-paris.org/dict/%E6%97%A5%E6%9C%AC …
という意味なので構文も変える必要があります。

「夫の海外赴任に伴いインドに同行しました」

など。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました

お礼日時:2022/01/22 17:24

おっしゃるように「帯同」はご主人と立場が逆転してしまうので適切とは言えないでしょうね。



「同道」
連れ立っていくこと。また、連れていくこと。同行。
https://sakura-paris.org/dict/%E6%98%8E%E9%8F%A1 …

でも良いと思いますが、#1さんご指摘のように、

「同行」
一緒に連れ立って行くこと。主たる人に付き従って行くこと。また、その人。同道。「警察へ―を求める」「社長に―する」
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …

という表現のほうが適しているかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

大変参考になります。ありがとうございました

お礼日時:2022/01/21 18:18

同行ですかねえ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

いいね!

ありがとうございました!

お礼日時:2022/01/21 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!