プロが教えるわが家の防犯対策術!

漫画の実写化とかで原作ではメガネキャラなのに実写ではメガネなし、原作では女性なのに実写では男性みたいな事が多々あります。

これは何故なんでしょうか? こんな簡単に出来る演出をあえて変えるのは原作を冒涜してると思います。

A 回答 (1件)

そうですね。

それは言えるかも知れない。
それがどうしても不可能な場合は仕方ないですが、出来るなら原作に近い設定にしてもらわないとと思います。

私がまず最初に浮かんだのは「宇宙戦艦ヤマト」ですね。
あれで戦艦専属医師の佐渡酒造が、実写映画ではなんと女性の高島礼子が演じていたことですね。おそらくヤマトの乗組員は紅一点森雪だけが搭乗している原作だったので、もう少し女性の乗組員をということで、女性医師にしたんでしょうが、やっぱり違和感はありました。それから、古代進に木村拓哉。森雪に黒木メイサ。島大介に緒形直人だったですが、この三人は三角関係のようなところもあり、同年代じゃないとおかしいんですが、役者の実年齢にはあまりにも隔たりがあって違和感ありありだったですね。緒形直人と黒木メイサじゃ、親子役をやってもいいぐらいの年齢差でした。もう少しなんとかならなかったのかなって感じましたね。

あの名作漫画を映画化するのならもう少しキャスティングに力を入れて欲しかったですね。おそらく、古代進に木村拓哉というのを決めてしまって、確か森雪は当初沢尻エリカをと考えていたらしいですが、例の「別に」で干された状態だったので、黒木メイサに変えたらしいですが、どちらにしても、三人の役者の実年齢無視のキャスティングにはガッカリさせられましたね。そのためか、この実写版は、今では大した映画じゃないランクに収まっちゃってます。デスラー総統も、誰かにやって欲しかったですよね。あんなウヤムヤな感じじゃなくね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね!

お礼日時:2022/02/02 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!