dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲食店で初めてのバイト採用が決まりました!次にオリエンテーションをする時に「住民記載事項証明書??」を持ってくるように言われたのですが、電話だったのでいまいち聞き取れませんでした。もう一度聞き直せばよかったんですが、緊張しちゃって聞けなくて・・・。書類名は上記で合ってますか??
また、市役所に行けば有料で貰えると聞いたのですが、いくらくらいかかるものなんですか?教えてください!

A 回答 (2件)

「住民票記載事項証明書」は、アルバイトを含めた職に就く場合は無料で取得することができます。


市役所(区役所・町役場…)で聞けば教えてくれますよ。 「住民票」や「住民票の写し」は有料なので気をつけてください。(自治体によって違いますが、200~400円かかってしまいます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2005/03/27 23:14

正しくは住民票記載事項証明書です.住民票と略されます.




市役所で申請書を書き,400円くらい払えばもらえます.
念のためハンコを持っていかれると良いと思います.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/27 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!