dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10年ほど前に購入したディーガのDVD・ブルーレイレコーダーを使用していますが、録画容量がかなり少ないため買い換えようと思います。

いまハードディスクには40時間ほど録画されているものがあり、ドラマや特番ではなく好きな芸能人が出ている数分のシーンが山程ある状態です。
これらは消したくないので残しておきたいです。ただディスクが増えるのは困るので、BD-REにダビングしたあとに新しいレコーダーにムーヴバックすればよいでしょうか?その際、ムーヴバックしたあとのBD-REは再度またダビングなどに使えるのでしょうか?

私はディスクを使用したことがほとんどなく、大昔に100均のDVD-Rを購入したことがあるくらいです。その時は店頭にあったものは録画時間が最大2時間だったんですけど、電気屋さんに行けば2時間以上録画できるディスクも売っていますよね?

質問者からの補足コメント

  • あともうひとつお聞きしたいです!!

    レコーダーがいまPanasonicですが、例えばSONYなど違うメーカーのディスクでもダビングやムーヴバックはできるのでしょうか??

      補足日時:2022/03/13 20:31

A 回答 (2件)

>BD-REにダビング…のBD-REは再度またダビングな…?


使えますよ。
引っ越し録画が使えます。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail …

引っ越し録画も機種や録画時間等で制約が有ります。出来るのは引っ越し録画で移して出来ない物は 新旧のレコーダーを2台TVに繋いで観るのがお勧め、暇な時間にBD-REに焼き移動も進めていくのが良いでしょう。

>あともうひとつお聞きしたいです!!
出来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。引っ越し録画というのは前も調べたことあるのですが私の使ってる機種は古過ぎてできないみたいです。
ディスクは他メーカーのでも大丈夫なら良かったです。

お礼日時:2022/03/14 22:41

>BD-REにダビングしたあと


ここで打ち止めかもです。

>ムーヴバックしたあとのBD-REは
使えないと思ってください。
そのディスクが永久保存版です。

>大昔に100均のDVD-R
DVDはそんなもんです。
ディーガの事をよく知らないのですが、圧縮できないならブルーレイでもそんなもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ムーヴバックしたあとのディスクはもう使えなくなるんですね。

お礼日時:2022/03/14 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!