アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

AMD の BIOS は後から発売される CPU であってもあらかじめ認識できるようにしてあるのでしょうかそれともその都度 BIOS アップするしかしょうがないのでしょうか

質問者からの補足コメント

  • 今月の15日から新しい ryzen がいくつも発売されるのですがマザーボードは少し前に買ったものです

      補足日時:2022/04/06 11:45
  • ASRock A 520 M HDV です
    箱にシールが貼ってあって5000シリーズにも対応していると書いてあります

      補足日時:2022/04/06 11:48
  • CPU がない状態でも BIOS アップはできるのでしょうか

      補足日時:2022/04/06 14:52
  • BIOS アップてどのくらいの料金でして頂けるものなのでしょうか

      補足日時:2022/04/07 14:07

A 回答 (8件)

ASRockのマザーボードの殆どの機種には、CPUが無くてもBIOSの更新が可能な「BIOS Flashback」機能は搭載されていないですね。


「X570 AQUA( https://www.asrock.com/mb/AMD/X570%20AQUA/index. … )」くらいの高額な製品でやっとその機能が搭載されるくらいというメーカーです。
ASUSやGIGABYTEやMSIだと、もうちょっと手頃な価格のマザーボードにも搭載されているんですけどね。

当然ながら「A520M-HDV」にも搭載されていないので、Ryzen 5 3600とかRyzen 5 PRO 4650G等の古いバージョンのBIOSでも認識できるCPUを取り付けてからでないとBIOSの更新作業は出来ません。
まぁ「5000シリーズに対応」とシールが貼ってあるのであればBIOSのバージョンがP1.10に更新されているでしょうから、Ryzen 5 5600XとかRyzen 7 5800Xとかの5000シリーズを取り付けても認識可能ですので、それで新しいBIOSへの更新作業は出来るでしょう。

ただ、Ryzen 5 5500とかRyzen 7 5800X3Dとかの今度発売されるものはBIOSのバージョンをP2.10に更新しない限りは認識できないので、BIOSを更新せずに載せる様なマネはしない様に注意して下さい。

マザーボードを購入する時は、値段だけで判断するのではなくてメーカーの公式サイト等で製品情報(仕様や機能など)をしっかりと調べておくと後から「~が出来ない、どうしよう」みたいな事が少なくなります。

マザーボードが発売された後に発表されて発売される様なCPUは、基本的には「マザーボードのBIOSをアップデートしないと認識できない」と思って下さい。
BIOS Flashback機能が搭載されていないマザーボードは、その都度現状でマザーボードが認識できる古いCPUを取り付けた状態で起動して、更新対象のBIOSファイルを読み込んで更新作業を行わなければなりません。

パソコンショップによっては、そのお店で購入したマザーボードであればBIOSアップデートサービスを受けてくれるという事もありますね。
他店で購入したマザーボードの場合は「有料で対応可能」だったり「お断り」だったりと色々あるでしょうが。
    • good
    • 2

ANo.5 です。



BIOS アップデートサービスは、各パソコンショップで行っていますね。近くにお店がある場合は、訊いてみると良いでしょう。

因みに、九十九では下記のようになっています。

https://support.tsukumo.co.jp/contents/bios/
・ケイタイde会員様限定料金¥2,200 (税込)、未加入¥2,750 (税込)
※BIOSアップデートは、ネットショップでの受付は行っておりません。ツクモ各店舗でのみのサービスになります。

そんなに高くないようですが、お店に持ち込まなくてはならないようです。恐らく、通販では細かい点の確認ができないからでしょう。BIOS が破損している場合等は、もっと費用が掛かると思います。そう言う点の対応もあるので、直接店舗での作業になっているのではないでしょうか。

他のショップの BIOS アップデートサービスの価格も調べてみると良いと思います。
    • good
    • 1

NO.5


の回答者の言う通りですが‥
パーツショップによっては無償アップグレードしてくれるサービスをしてくれるところもあります。
    • good
    • 1

ANo.3 です。



Flashback BIOS 機能がないと、CPU 無しでは BIOS のアップデートはできません。Flashback BIOS とは下記のようなものです。

BIOSフラッシュバックとは何ですか?その使用方法は?
https://softfollow.net/ja/bios%E3%83%95%E3%83%A9 …

記事の中に、ASRock のマザーボードでの対応が載っています。ASRock A 520 M HDV は対応していないようです。従来のように、動作する CPU を使ってアップデートする必要がありますね。

BIOS
https://www.asrock.com/mb/AMD/A520M-HDV/index.jp …

Instant Flash 更新方法:

ASRock BIOS アップグレードについての説明
https://www.asrock.com/support/BIOSIG.jp.asp?cat … ← 再掲載
    • good
    • 1

事前にBIOSの更新が必要です。


そのシールの対応とは対応CPUでBIOS更新ができるという意味であってOSインストールができるという意味ではありません。
USBやM.2スロットやLANポートやWIFIなどが認識しないという不具合はBIOSを更新しない場合ごく普通に起こります。
対応はマザーボードメーカーのホームページで確認しましょう。
これは新たにマザーボードを買うときにも確認しましょう。
    • good
    • 1

マザーボードの CPU 対応は、その時にある CPU で行われていますので、発売以降に出できた CPU に対しては、内部のマイクロコード(CPU を認識するプログラム)がありません。



従って、AMD は AM4 で各種の CPU に共通に対応はしていますが、実際に動作する CPU は BIOS での対応が必要になります。

これを行うのが BIOS のアップデートです。アップデートすることで、実際に対応が可能になりますが、ソケット自体は対応しているので、BIOS での対応のことなのかが判らないこともあります。

ASRock A 520 M HDV の CPU サポート一覧表は下記です。

https://www.asrock.com/mb/AMD/A520M-HDV/index.jp …

ここで注目するのは 「対応する BIOS バージョン」 です。今質問者さんのマザーボードの BIOS バージュンがいくつなのかが判れば、使いたい CPU に対して BIOS が対応しているがどうかが判ります。それを調べるのが、最も早いでしょう。

お使いのマザーボードの BIOS のバージョンを調べる方法は幾つかあります。

お使いのコンピュータの現在のBIOSバージョンを確認する方法
https://ja.eyewated.com/%E3%81%8A%E4%BD%BF%E3%81 …

検索で 「msinfo32」 と入力して、システム情報から 「BIOS バージョン/日付」 で見るのが最も手間が掛かりません。

これで BIOS のバージョンを調べて、使う目的の CPU に必要な BIOS バージョンと同じかそれ以降であれば、そのまま使えます。もし、それ以前のバージョンだったら、BIOS アップデートが必要です。

ASRock BIOS アップグレードについての説明
https://www.asrock.com/support/BIOSIG.jp.asp?cat …

BIOS のアップデートにはいくつかの方法があります。お使いのマザーボードに適した方法を使ってアップデートして下さい。

尚、システム情報は下記のソフトでも判ります。

Piriform 製のシステムインフォメーションツール!「Speccy」
https://www.gigafree.net/system/systeminfo/specc …
    • good
    • 1

ASRock A 520 M HDV


CPU サポート一覧表
https://www.asrock.com/mb/AMD/A520M-HDV/index.jp …

必要な場合 BIOSアップデートする。

対応してるか?
してないか?

ここだけで基本、悩む事はないです。
    • good
    • 2

いいえ。


だからBIOSアップデートが必要です。
対応CPUはサイトに公開されてますよね。

ま、認識するかもしれんけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!