アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

熱伝導率が方向性をもった物質はありますか?
すなわち、右方向からは熱の伝導が大きいが、左からは小さい、という意味です。
物質とは、単体の物で、魔法瓶のような機械・道具を含めません。

A 回答 (2件)

熱ダイオードとも言うべき性質は、1930年代の初めに[銅と酸化第1銅]の境界面で観測されたのが最初です。

2002年になって理論モデルができ、2006年に顕微鏡的スケールで全固体熱ダイオードが作られました。2015年にイタリアで熱ダイオードとして動作する素子が開発されました。Wikipediaは英語しかない上に、あまり書かれていません。日本語ではhttps://www.toyota-ti.ac.jp/Lab/Zairyo/eml/resea …をご覧ください。第2項に書かれています。
パデュー大学でのシミュレーション結果では、グラフェンを使っても熱ダイオードが可能の様です。https://www.tel.co.jp/museum/magazine/news/118.h … https://www.purdue.edu/newsroom/releases/2014/Q1 …
なお、ミクロンサイズの隙間での水の循環を応用した「熱ダイオードー」の研究もありますが、これは単体とは言い難いですね。https://fabcross.jp/news/2020/20201011_novel-met …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。
<熱ダイオード>という名称は素敵ですね。
観測も理論も開発もあるのですね。
<廃熱>処理などにも応用できるのですね。
興味深いご説明をありがとうございました。

お礼日時:2022/04/18 12:46

単体だと、アルミニウム繊維、亜鉛繊維、繊維では、繊維方向熱伝導率は繊維と垂直方向熱伝導率の10倍程度の様です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
繊維系の物質には、そのような面白い特性があるのですね。

お礼日時:2022/04/15 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!