アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、外貨建変額保険を複数(残高約500万)加入しております。
毎月積立てるもの、一括で払込したものそれぞれありますが、契約時に営業マンから説明されたような運用成績にはなっておらず、トータルで赤字となっております。
毎月の積立額は複数契約ありますが、あわせて3万円ほどです。
また、一括で払い込んだものは300万です。
中でも一括で払い込んだ豪ドル建ての変額保険が予想していた運用成績には程遠く、大きくマイナスとなっております。ただ、最近の円安で今解約すれば290万円ほど戻ってきます。
その290万円で米国株式インデックスファンド投資に切り替えようかと考えております。
具体的には、妻の口座で積立NISA(S&P500)を毎年40万する(3年分くらいを銀行口座へ)、残りを私のNISA口座と特定口座で楽天VTI等に加入することを考えています。
(子供の進学等があるため、60歳まで解約ができないiDeCoは考えておりません)
積立NISAもiDeCoもやっていないため、切り替えるべきとは思うのですが、あと1歩が踏み出せません。。理由としては、10万円とはいえ赤字になること、米国株式インデックスファンドが暴落しないか心配なこと。現在の変額保険はあと10年置いておけば、元本は保証されること(豪ドルで)。などが頭をかすめております。
なお、米ドル建ての変額保険や世界株式型の変額保険も入っておりますが、こちらは毎月積み立てており、リスク分散ということからもそのまま置いておこうかと思っております。
これまでお金の知識はほとんどなく、保険の営業マンにお任せだったのですが、最近少しずつ勉強し、変額保険の手数料の高さに改めて気づきました。。
何が正解かはわからない世界だとは思いますが、アドバイスいただければ幸いです。

A 回答 (1件)

保険の営業マンの良いカモにされていると思います。

銀行や保険など、営業マンの成績を上げる為に、会社が儲かる金融商品をオススメしてくる傾向が強く、顧客の利益は二の次にされます。

なんたら型保険というのは、金融投資と保険の良い所どりをしているような説明を受けますが手数料ボッタクリ商品です。投資は投資、保険は保険と分けた方が良いです。

その金融商品は今すぐ解約しましょう。

SBI 証券や松井証券、au カブコム証券あたり好きなネット証券で口座を開設して、つみたて NISA 口座と特定口座を両方作り、eMAXIS Slim 全世界株式を10年か15年、長期投資すれば、まぁ堅実かと思います。

大江英樹『となりの億り人』という本もオススメですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
具体的なアドバイス、また背中を押していただき感謝いたします。

お礼日時:2022/04/16 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!