dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男子大学生です。今日3回目のデートがあり告白しましたが、考えさせてほしいと言われました。その子は恋愛経験がなく(僕もですが、、、)告白されたことにびっくりしていていました。また、彼氏もいたことがないみたいです。返事が来るまでどう過ごしたらいいでしょうか?連絡も取らない方がいいですか?遊びに誘ったほうがいいですか?

A 回答 (5件)

彼女の心はジャッジを下す準備のためにざわついているはずなので、刺激しないようにしばらく接触は避けた方がいいです。

すれ違ったり目があったら笑顔で会釈くらいはしていいですが、余計な情報を与えるとよくないので、連絡も返事がもらえるまでは極力控えましょう。遊びに誘うなんてもっての他です、それで一つでも何か失態をさらせば「告白の返事をするためのジャッジ」においてマイナスにしかなりません。彼女があなたの告白を処理する邪魔になるので、やめた方がいいです。とりあえず、相手の立場になって考えてみてください。



下に「大人のふりした治らない中二病のバカ」が居てちょうどいいので少しもの申させてください。(笑)

まず「告白」とは、真剣交際をする上で必須である「交際申し込み」です。口頭契約と侮ったり子供のままごととバカにする人間は「恋愛は遊びwww 遊びの経験多い俺カッケェww」と自分に酔っているのでしょう。「大学生くらいの大人になったらウンタラカンタラ」というのも笑わせに来てるとしか思えませんね、大学生はそもそもガキです。というか、真剣交際をバカにしている間は恋愛偏差値低いので年齢関係なく全員ガキです。そしてそういう人間の多くが「性欲=恋愛感情」と一面的にしか物事を見れないという特徴があります。故に成人しても中身は子供な「逆コナン」も多いし、逆に言えば未成年にも拘らず内省や自己分析をできていて恋愛観に一貫性を持った大人な子も居ます。
「告白」なんてするもんじゃないです、と言いますが、告白もないのに付き合っているとは果たして誰が認めるのでしょうか? 真っ直ぐ正面から目を見て心を語れないくせに交際とは……へそで茶でも沸かさせたいのでしょうか。
「告白なんかで喜ぶのは中学生まで」とか言ってますが、それで喜べないとはさすがにひねくれすぎですね。きっと今までずっと思うように恋愛ができず、不貞腐れて知ったかぶりの疑似恋愛を大人と決めつけて自己防衛して生きてきたのでしょう。恋愛に傷つくのが怖いから、こんな言い訳を並べるわけです。
私は恋人に告白していただいたとき、とても嬉しかったですよ。究極の対人コミュニケーションである恋愛において「誠意を見せないでのらりくらりやるのがオトナってヤツだよwww」なんて、恥ずかしくてとても「いい大人」が言えることじゃないですよ。ww

「恋愛」は「生涯を賭けた究極の対人コミュニケーション」という前提を持った「大人」なら、段階を踏んで誠意を持った告白を経て、様子や頻度や雰囲気で性欲に任せて行動すること無く、相手を思いやり合いながら丁寧に愛を育むのです。

本当なら告白返事をいつまでにと提示すべきでしたが後の祭りですし、待ってと言われたなら……一週間は待ちましょう。気持ちの整理がついてないのに無理にデートに連れ出して恋愛に持ち込むのは、酒を飲ませて理性を失わせて性行為に及ぶ輩とやってることが同じになります。質問主が楽しくても意味がないです、相手を想えないならそれは恋愛感情でないとことん醜悪で利己的な欲求に過ぎません。
待てと言われたということは気持ちを整理しているということ。余計な接触は避け、告白の返事が固まるまで、そっとしておきましょう。そして、どんな返事でも受け止めましょう。真摯に告白に向き合って考えてくれたことに感謝をすることも忘れずに。
    • good
    • 1

一応連絡が来るまでは待ってみて、1週間して連絡がないなら、元気?返事はどうかな?まだならもう少し待つよ、と連絡してみても良いと思います。

    • good
    • 2

連絡だくるまではそっとしておいて待った方が 良いとは思いますがどうしても連絡をしたいなら返事を求める話はしないようにして雑談話くらいに押さえていた方が良いと思いますよ。

    • good
    • 2

大学生くらいの大人になったら「告白」なんてするもんじゃないです。


告白なんかで喜ぶのは中学生までです。

大人なら 告白なんてことはせずに お付き合いの様子とか頻度とかで愛をはぐくむのです。

すぐに デートに誘いましょう。そして楽しい時間を過ごしましょう。(この「楽しい時間」というところがミソです。「あなたと居ても面白くない」と思わせてはいけません。
「告白の返事」を請求してはいけません。その話が出てもさらっと流してしまいましょう。
    • good
    • 1

どんどん誘ってください。

幸運を祈ります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!